K-KYOの徒然記
ココは管理人のばかたれが日々思ったことなどをつらつらと綴ってます。
しかし基本的に根気がないので毎日更新、と言うわけにも多分行かないだろうな、と。
というか日記じゃありません、日々思ったことを綴るだけです。
更新は特に告知してません。
あと上の桜からTOPへ帰れます。何故か。
2010年12月31日 おおみそか |
ぬう…正月絵の更新を出来るだろうか? まず無理な気がしてるのは未だに下書きすら真っ白だからだ。 まあ1月1日中に出来ればいいよねっ。出来んのかよ。無理かなー。 第一これから夜中にかけて初詣行く予定ですからね。 だめじゃん。 ということで。 まあ1月1日中に出来ればいいよねっ。いい、いい。 正月なのでよなよなエールを飲みました、久しぶり、ウンマーイ。 ついでに昨夜は近所の銭湯にも行って来ました、この季節の露天風呂は最高っすね。 皆様よいお年を。 |
2010年12月29日 暮れても明けても |
拝啓、年の瀬もつまってまいりました。 ケータイのカレンダー機能は便利ですな。 なんたってアラームをセットしておけば自動的に教えてまでくれちゃうんだから。すごい、ケータイ偉い。 まだケータイが普及してなかった頃、老いも若きもみな手帳を持ち歩いてました。いや、今でも廃れてませんが。 私は字が壊滅的に汚いので手帳に書き込むのが嫌いでした、ゆえに持ち歩きませんでした。 後で見ると自分の字の汚さに心底辟易してしまうので一度予定を書き込んだが最後、二度と覗かないものでした。 おかげで予定を過ぎてしまうことも多々。 よく人は「汚くてもいいから心を込めて書け相手は気にしない」と言いますが、そういう問題じゃないんです、おバカさん。誰より何より自分が一番嫌なんです、解ってください。 自分の字なんて見るのもいや、書くのもいや、はっきり言って呪わしい。 私はよくよく因果な業を背負って生まれてきたと自分の字を見るたび思います。 や、ペン習字とかそういうのはめどいので…勘弁してください、本当に。 マギーの首周りはとてもよく伸びます。 ![]() |
2010年12月25日 クリスマスにパンチキック |
クリスマスだからエッグノック作って飲みもうした。ウンマーイ、アンマーイ。 無論今年も一人のクリスマスですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? さっきケータイでメールをポチポチ打ってて「目玉の親父」という単語を入れようとしたんですが、「目玉」から「の」までは順調に予測変換が出てきたんですがその「の」のあとの第一変換予測が「ウンコ」でした。ズコー。 なんでやねん。 「親父」が出てこないまでもウンコはないだろウンコは。 そもそも何だ「目玉のウンコ」って。 普段どんな文章打ってるのかだいたい分かる出来事でした。 メリークリスマス! |
2010年12月24日 イブに鉄槌 |
もしサンタさんがいて私にもプレゼントをくれたとしたら、多分これだ。![]() やあ100点のテストですね。 音楽のテストですか。 うちの敷地に落ちてました。 私が小学生時代とったことのないものですか。 小学三年生の女の子のものですが近所で聞かない名前なのでお届けできません。 電柱に貼り付けておくのもナンだしなあ。 どうしようかな、これ。 どうでもいいけどこの上の問題、とくに気持ちを盛り上げて歌いたくなるほうの□に○をつけましょう。って実に曖昧な出題だなあ。人それぞれ違っててもいいんじゃないか?それともどっちでも正解のサービス問題なのか。 |
2010年12月23日 ジングル・オール・ザ・ウェイ |
いま私が本気で欲しい物。 それは「まごの手」です。 乾燥肌で背中が痒い、猛烈に痒い。 クリスマスプレゼントに何がいい?とロマンティックに訊かれても迷わずまごの手だ。 乾燥肌ケアのクリームとかじゃない、リアルにまごの手だ。 サンタさんお願い。 |
2010年12月22日 渦巻く鼻汁 |
新しい眼鏡にしたら免許更新通った、いとも容易く。それはもうスルっと。 これであとは日を見て新しい免許を受け取りに行くだけです。 今回はゴールド免許ですがな、フハハ。 まあ単に車に乗ってないというだけのことなのですが。フハハ。 んでまあ持病のアレルギーなんですが、最近ちょっと酷いのでついでに耳鼻咽喉科に行きました。 ようするに部屋を掃除してないから部屋がダストでいっぱいということですな。 素直に掃除すりゃいいモノを薬で何とかしようとするケミカルニューエイジ。 そう思ったのですがいざ耳鼻科に着いたらドアが開かない、おい開けてくれ、仲間はずれにすんな。 ガチャガチャやってたら既に私服に着替えた看護婦さんが出てきて「もう終わりましたよ」だって、ふざけんな。また今日もこの鼻むずむずに悩まされろと言うのか。 ふざけてもなんでもないです、今日は終わりです。あっそ。 優しい看護婦さんの顔が憎たらしく見えたこの日。 あーあー鼻が痒い痒い!しーぬー!しんでしまうー!! 鼻が痒いごときで死んでたら命がいくつあっても足りませんな。 でも痒いぃんだよ。 |
2010年12月21日 やれば出来る子 |
マギー(愛犬パグ♀5歳)の体重が8.8キロ。 ようやく夢の8キロ台に入ったー、ばんじゃーい。 やはりペットホテルに預けたときの絶食状態が効いたか。 そういうのってすぐ元に戻りそうだな。 戻んないといいね、マギー。 やっと眼鏡を買いました、ややファンキーなデザインです。 ![]() これで次には免許更新に受かるぞー。 絶対通るようにお願いしますと念を押して買ったからなー。 今の眼鏡はだいぶ弱くなってて最近海外ドラマの字幕も見辛いくらいだし。 この歳になってもまだ落ちる視力があることに逆に驚きですがね。 とにかく免許だけはなんとしてもー! |
2010年12月17日 受難 |
今日の災難。 あるデパートでトイレの順番待ちをしてたらご老齢の女性が出てきました。 洋式のお便所でした。 なんとなくいやあな予感がしました。 女性のあとに入ると便座シートが切れていました、まあいいかと思った私はそのままズボンを脱ぎ便座に腰掛ました。 するとべちゃ…と冷たい液体の感触が…。 これなんでしょう、ていうかこれなんなんでしょう。 洋式便所でどういう状況になれば水が跳ねるようなことがあるのでしょうか?それともご老齢の女性のなんらかの要らぬ置き土産でしょうか。 どっちにしてもすごく精神的にも肉体的にも不衛生です。 冷たい液体が付いたところを念入りに拭いてもやもやした気持ちでトイレをあとにしました。 家に帰って速攻服を洗濯し風呂入りました。 ていうか汚ねーよ。 |
2010年12月16日 一瞬どきんちょ |
今月も無事生理来た。 やっとしつこかった生理不順に明光が差し込んできたのだ。 何かとトラブルの絶えないガタが来ている体に辟易しながらもいっちょ災難。免許更新で視力で落とされました。 来年の10日までになにがしかの視力矯正をしなければ免許の取り直しです、ピンチ。 仕方ねーから安い眼鏡かコンタクト買わなきゃ、 金ばっかかかるじゃないか…。 うがるるる。 |
2010年12月15日 ムガール隊長つるべ式 |
青森から無事帰還しましたケイキョです。 誕生日はかっぱ寿司で祝いました、回転寿司平日一皿90円なり。 サイドメニューのチョコレートムースが美味かったですよ、安っぽい生クリームたっぷりで。 私は生クリームが大好物、生クリームだけゴクゴク飲んでも全然イケル。インスタントホイップとか安っぽいのが特に好き。貧乏舌バンザイ。 ばあちゃんは見違えるほど痩せこけてちっちゃくなっちゃってましたが、とりあえず命の危機は脱したそうです、よかった。 ただ酸素が取り込めない為に気管切開しちゃったからしゃべれないけど、握ったばあちゃんの手は温かくて柔らかかったです。 がんばって年越してほしいなー。無理かなー?でもなー。 今回はばあちゃんの見舞いがメインなので観光らしいことは何もなかったんですが唯一竜飛岬だけは行きました。 津軽海峡冬景色でも有名なあの竜飛岬です。何にもないところでしたが。 生憎の雨模様でろくに見れませんでしたが北の海は波が深い青できれいでしたねえ。 雨風が吹きすさんでなければもっとよかったんでしょうが、いやあの場合あれで結構雰囲気的に合ってるのかも? ところでこの度は急遽田舎に行かなければならなかったんですが、うちにはマギー(愛犬♀5歳)がいるわけです。 とりあえず行きつけの動物病院が運営してるペットホテルに預けて出かけました。 犬は何にも事情なんて分からないし可哀想だなー、今頃捨てられたんじゃないかと思ってるかもなーなんて思いながら。 でも甘えん坊でものんきなパグ娘ですから「今頃、ホテルの従業員のお姉さんを新しいご主人様だと思ってなついてるさ」などと話してたんですが…。 迎えにいったら痩せてました。 明らかに腹が引っ込んでただでさえ小さな顔がまた一回り小さくなってる…。 宿泊管理記録見たら「ご飯を食べてくれません、お部屋の中では毎日悲しそうな声で鳴いていました」だって…おおおお! 寂しかったのか! 悲しかったのか! ごめんよマギー、もう二度とよそへはやらないからーー!おおおお! |
2010年12月10日 ファッキンバースデー |
今日は私の誕生日、誰か祝って。私は呪います。あー歳取りたくねぇ。 歯科医通院治療終了のお知らせです。 あれほど滲みた歯がすっかりよくなりました、もう氷水も怖くない、ああ、なんて素晴らしいんだろう。チョチョイノチョイと薬を塗るだけでアラ不思議、医学の進歩にバンザイ。 逆に達者だった他の歯の方がしみるような気さえする。 いや、マジでなんかちょっと右下の前歯が…。おいおいいいかげんにしてくれよ? だけど本当に辛かったんだって。 冷たいビールとか飲むとその場の痛みだけじゃなくて後々までずーーーーっと鈍痛が続きよんの。地獄のようでしたわ。なんなの、いやな神様ねアタシのこと虐めて。 今日の夜から青森へ旅立ちます。 田舎のばーちゃんの見舞いに。 ばーちゃんも95歳だからなかなか思い通りに行かないらしくて。 元気になってくれるとよいが…。 |
2010年12月08日 反古のお知らせ |
田舎のばーちゃんがいよいよ危ないらしい。 ばーちゃーん!! よって金曜日の夜から土日にかけて高速すっとばして青森まで行ってきます! ていうか金曜の夜ってアタクシの誕生日じゃなーい! すし屋でおごってくれるはずだったのに! あとケーキ屋のロールケーキ買ってくれるって言ってたのに。 あとマギーをペットホテルに預けなくちゃならない。 あんな甘えん坊を置いていくには忍びないが仕方がない。 でもそんなことより目下ばあちゃーん! |
2010年12月06日 おなご入門 |
昨日野暮用で出かけたんですが、着ようと思ってたシャツが洗濯中でない。 だもんだから婆シャツの上にコート羽織って颯爽と出かけましたよ。 コートの下はすぐ下着、ううん、なんだかインモラル。 でもねえか、婆シャツだしな。 しかし女として何か大切なものを犠牲にしたような。 そんな気持ちで一杯です。 |
2010年12月05日 輝いて瞳孔開き |
気が付いたら今月は私のお誕生日月でした。 もう歳は取りたくないケイキョです、ちなみに10日が誕生日です、何卒よろしく。 ある日突然先輩のハミさんから電話がかかってきてあと10日で上演される舞台に出てみないかと言われました。 無理っす。 はっきり言って無理っす。 ブランクもあるし。 台詞覚えられません。 ようするに自信がさらさらありません。 ハミさんも初めから無理を承知で誘ってくださったので「そりゃそうだよな」で了解だったんですけど、そんなリスキーな舞台は初めてです。 いやー、しかし、そのあと見事に台詞頭に入ってないのに舞台に立つ夢を久しぶりに見ましたよ。劇団やってた昔はよく見たもんだけど。 夢の中で「台詞覚えてない!だが今までの経験で何とかするんだ!アドリブで乗り切ってやる!!」って果敢に立ち向かうんですけど。 その後なにか色々劇団内であったらしく結局上演自体中止になってしまったらしいです。 ハミさんもその劇団に所属してると言うわけじゃなく客演だったらしいんですけど、今の私がもう少し若かったら果敢に挑戦してたと思いますよ。 ただ舞台から離れて久しいからなー。 もう一度舞台に立ちたい気持ちはあるんですけど劇団あってのものだねですからなあ。 私には劇団を立ち上げるリーダーシップを取る気質も台本書く才能もないので。 だめだなー。 |
2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 |
02年12月 02年11月 02年10月 02年 9月 02年 8月 02年 7月 これ以下は 紀元前につき。 |
03年12月 03年11月 03年10月 03年 9月 03年 8月 03年 7月 03年 6月 03年 5月 03年 4月 03年 3月 03年 2月 03年 1月 |
04年12月 04年11月 04年10月 04年09月 04年08月 04年07月 04年06月 04年05月 04年4月 04年3月 04年2月 04年 1月 |
05年12月 05年11月 05年10月 05年9月 05年8月 05年7月 05年6月 05年5月 05年4月 05年3月 05年 2月 05年 1月 |
06年12月 06年11月 06年10月 06年9月 06年8月 06年7月 06年6月 06年5月 06年4月 06年3月 06年2月 06年1月 |
07年12月 07年11月 07年10月 07年9月 07年8月 07年7月 07年5月~6月 07年4月は無し 07年3月 07年2月 07年1月 |
08年12月 08年11月 08年10月 08年8月~9月 08年7月 08年6月 08年5月 08年4月 08年3月 08年2月 08年1月 |
09年12月 09年11月 09年10月 09年9月 09年8月 09年7月 09年6月 09年5月 09年4月 09年3月 09年2月 09年1月 |
10年11月 10年10月 10年9月 10年8月 10年7月 10年6月 10年5月 10年4月 10年3月 10年2月 10年1月 |