K-KYOの徒然記
ココは管理人のばかたれが日々思ったことなどをつらつらと綴ってます。
しかし基本的に根気がないので毎日更新、と言うわけにも多分行かないだろうな、と。
というか日記じゃありません、日々思ったことを綴るだけです。
更新は特に告知してません。
2013年10月31日 サウィン |
す…数ヶ月ぶりに絵を描いた。 予想通りクソ汚ねえガッデムな出来ですが何も描かないよりマシよ。 いや、描かない方がまだよかったかもしれないけれども。 色々と酷いけど割と体は忘れてないもんだなと。線ガタガタですけどね。あと目の描き方とかも忘れたからテキトウだし。 そんなわけでハロウィンです、全く馴染みのない行事です。 でも駅で子供達の仮装とか見かけました、やってるところではやってんのね。 とはいえ知らない人んちに押しかけてお菓子もらえるほどには定着してないと思うんですがどうなんでしょう? 事前に参加意思のある小学生くらいの子供を持つ家庭のところだけを回ってるんでしょうか。 どっちにしてもお菓子が手に入るなら子供達にとってはいい行事でしょうね。 それとも今時の子供はお菓子よりコスプレが楽しいのか?今日だけは私もセーラー服を着ていいのか?いかんか?何故だ?目障り?あーそう。 しかし私が子供の頃なんて名前すら知らなかった行事なんですよね。 まあなんせパンゲア大陸が形成された頃ですからね。私が子供の頃って。 |
2013年10月30日 黄金の右 |
電車の中で無意味にリップノイズを立て続けている男性がいました。 耳障り、殺すぞ。 私この音嫌い。 しかも酒臭いし。 殺したい、いやさ、いきなり殴りつけたい。 ところでとある駅で電車が乗り換え待ちしてたんですが車内に居た私から窓越しに見えてたんですが、ホームでベンチに座ってたおじさんが居まして。 次の電車待ってるのか、と何気なく思っていたら発車のベルが鳴りました。 別段、ハッと気が付いた様でもなく、ごくスマートに立ち上がると、私の乗っている電車に乗り込んできて閉まるドアにバーンと挟まれてました。 なにしてんだろ? 乗るならもっと早く乗ればいいのに。 多分あえて発車ギリギリまで待ってた風。 本当に何がしたかったんだろう。 ウケ狙い? |
2013年10月29日 イノセンス不敬罪 |
夜は冷え込むようになってきましたねえ。 単に私が寒がりなのかもしれませんが、夜はとうとう部屋着の下にババシャツを着ちゃいました。 昼間は暑くてしょうがねえってのに。 そういえば小学生の頃、クラス新聞に載せるとかで「明日死ぬとしたら最後に何をする?」というような質問をされたことがありました。まあよくある。 ある一人の男子児童がそのアンケートに対し「天皇陛下の目の前で日の丸を燃やす」と答えてました。 ちょ、まてよ、その選択は渋すぎるだろ。小学生だぞ。 変な奴もいたもんだ。 私はなんて書いたかな? 忘れ申した。 どうせたいしたことじゃないだろ。 |
2013年10月28日 愛のバースデー |
旅行中13歳のパグに逢いました。 うちの子ほどではないにせよ可愛かったです。やっぱりパグは天使だなあ。 飼い主さんにお話を覗ったところ、もう13歳だからいつ何があっても後悔しないようにとどこへでも連れて歩いてるそうです。 そうよだよね、犬って可愛さと寿命が釣り合ってないよね。 平均30年くらい生きてくれればいいのに。 そんなわけで今日はマギー(愛犬♀8歳になりました!)のお誕生日祝いです。 本当は昨日が誕生日だったんですけどね、ま、いろいろありまして。 という訳で、マギーの為のお誕生日ディナー。まずは牛の赤身肉の塊を焼きましてですね、ローストビーフを作ろうと思います。 表面が焼けてれば中身は赤いままでいいです。もともと犬には牛の生肉がいいらしいですし。でもマギーは焼いたお肉も好きなので少し芳ばしく仕上げた方が喜んでくれます。ローストビーフというよりタタキだな。まあいいや。 訳あって写真を撮れませんでしたが(忘れた)人間が食べてもいいくらいの出来です。 薄切りにしてごはんに乗せてあげたらドッグフードをかき分けてローストビーフにかぶりついてます。 嬉しいか、そうか。 ![]() む、だめだ、なかなかマギーは正面顔を撮らせてくれない。 カメラを向けられるのが嫌いらしいです。 そうだ、写真撮るたびおやつあげたらカメラ向けられて喜ぶようになるかもしれない。 せっかくの可愛い顔なんだからめいっぱい撮らないともったいないです。 前、おやつを見せながら撮ったらおやつに集中するあまり正面顔は撮れたのですがより目になっていました。 この方法はダメだ。 |
2013年10月27日 ドキ!年寄りだらけのバスツアー |
会津若松から帰ってきました。 土産は自分に「孫の手」を。いやマジでマジで。 一泊二日のバスツアーだったんですけどね、多分私がこのバス内の平均年齢を下げてるだろうな、と思うくらいお年寄りだらけでした。 まあ私も偶然月曜日が休みじゃなかったらこんな休日丸々潰すツアーに参加してないですよ。参加するのは暇があるお年寄りくらいでしょうよ。 あ、本当に明日はお休みなんです、わーい。 それはそうと旅行中天気がずっと悪くて一日目は雨に降られっぱなしで傘が手放せなくてイライラするし。紅葉ももう遅いくらいかと思ってたらまだ早かったらしいですし。 大自然はそれだけでもそれなりにきれいではありましたけどね。 今日なんか安達太良山って所に行ったんですけどゴンドラに乗る予定だったのに強風で運休だし、日の光が差してるのに雨が降ってるし。 虹が出ましたけど。 なんか全般的に天候に恵まれない旅行となりました。すごい寒いし。 ホテルの部屋と温泉は良かったです。 部屋は広々、食事はまあまあ、風呂はいい泉質。ここら辺はとりあえず文句はありませんでした。 温泉は夕飯前と寝る前と朝の三回も入っちゃいました。 どうでもいいけどお年寄りの笑いのツボがどうも分かりません。 バスがカーブを曲がったとき、家族への土産として買った180mlの小瓶が三本入った地酒の飲み比べセットが上の棚から落ちて何と一瓶割れてしまいました。 当然のことながら中身がダバ~、車内に酒の匂いがむわ~。 まあこれはしっかり乗せなかった私が悪い。 人の上に落ちるかもしれなかったし。箱に入ってたからいいものの割れたガラスは危ないし。 幸いそういうことはありませんでしたが私が「あー、まあしょうがないか」程度に思ってるのに隣の席のばーさんが「あらあら!どうしましょうどうしましょう!せっかく買ったのに残念ねえ!ほんとうにどうしましょう!」としつこく車内に響き渡るでかい声で笑うんですよ。 「えへへ、やっちゃいました」と表面上は愛想笑いしてましたが、いい加減黙れ!と内心悪態ついてました。片付けながら。本人的にはそんなに深刻なアレじゃねーよ。 あと帰り、横浜で降りる人が数人いたんですが(私は町田着)、お一方がバッグを忘れて一旦降りちゃったんです。すぐに気付いて引き返してきましたが。 ガイドさんが座席に残されたバッグに気が付いて手渡しに行ったら。 後ろの老紳士が「バッグか、はははは、バッグか」と渋い声でしばらく笑ってらしたんですが、何が可笑しいのかさっぱり。 これはジェネレーションギャップなんでしょうか? あと狭い車内でするめ食ってんじゃねーよ、臭いだろ。みかんは、まあ許す。 それはそうとマギー(愛犬♀8歳!)が今日で8歳になりました! わあ、めでたい。 めいっぱい元気で長生きしておくれよマギー、ああマギー。 それなのに放って置いて旅行行って夜遅い時間に帰ってくるし。ごめんよー。 あしたマギー用の肉でローストビーフ作ってやるからな。 誕生日のお祝いは明日に繰上げです。 |
2013年10月25日 仕上げはおかあさ~ん♪ |
歯ブラシって通常どれくらい使うものなんでしょうか? 通常は毛先が開いてきたら換え時、というのは知ってますが、それって大体どのくらいの期間を指すのでしょうか? なんか2週間前に買ってきた歯ブラシがもう毛先開きかけてるんですけど。 ググって一ヶ月とかいう目安があるのを知りましたが、まだ2週間です。 くたばるの早くない? 私が磨きすぎてるのだろうか? まあ確かに歯磨きが趣味という側面もなくはないですが。 んで、今、更にググってみたら一ヶ月たたないうちに毛先が開いてしまうのは力を入れすぎな証拠だそうで。 ふーん。そう。 分かった、じゃあ歯茎傷めるからもう少し手加減しよう。 でも歯磨きって楽しすぎるからなあ。 ところで明日明後日と一泊でプチ旅行に行ってきます。 ていうか思いっきり台風来てる。 |
2013年10月24日 シュレディンガーのトイレ |
最近蛙男さんと佐藤さんの小文を日記に突然載っけてますが単なるリハビリのつもりです。 文章も絵も最近ほとんど描いてないかったから。 しかし文章力あからさまに下がったな。元々上手い訳でもないのに。 まあ下がった!などと抜かせる程のご大層な文章力が以前にはあったのかといわれると困るんですけど。 目障りでしたらすんません。 外でトイレに入って洋式便器の便座の蓋が閉まってると開ける時ドキドキします。 だって万が一開けて流してない前の人のウンコとこんにちはしてしまったらと思うと。 これは怖いでしょう。 それはいやでしょう。 最近は便座を離れると自動で流してくれるトイレも多くなりましたからその分私の危惧も高まります。 普段自動で流れるトイレを使ってるとよそでそうではない便器を使用していつもの習慣で流さないで出てしまう人が多いそうですから。 見たくないです、他人のウンコは。 蓋が閉まってるとその可能性が50パーセントなんですよ? 気にするあまり蓋を開ける前に一回流しておくのもなんかアレでしょう?そこまで潔癖症でなくともいいじゃないって感じで。 まあようするにトイレに入るたびに命運をかけた戦いをしてるわけです。 最近じゃ毎日。 ドッキドキだぜえ。 |
2013年10月23日 ぷんすかして意気消沈 |
帰りにショットバーでお酒を飲んで来ました。 カクテルの写真撮ろうとしたら店の人にすごい怒られちゃった。撮影禁止なんだって。 撮っていいか確認はちゃんとするつもりだったんだけどその前にカメラを出しただけで先制攻撃を食らいました。 な~んか気分よくないです。 お酒は気分よく飲みたいですねえ。 帰宅ラッシュに捕まりました。超混み。 見れば一人のガダイの良い紳士が人ごみの中で人を跳ね飛ばしながら闊歩してました、何人ぶつかっても全然揺らがないの。 とても嫌な人なんだけどある意味カッコイイ。 木を見て森を見てませんかね? でもきっとその体格を普段は人のため世のために使ってるのでしょう。 そうでなければ跳ねられた人達が報われません。 どうでもいいんですけど電車の中でシートに座ったおっさんが鼻を堂々とほじってました。 あれはすごい勇気だと思う。 |
2013年10月22日 Darling drunkard |
深夜、寝静まった家の廊下をよろめきながら歩く影があった。 影の主はとある部屋のドアの前に立つとドアノブに手をかけた。 だが鍵がかかっていた、しかし影はそんなことでは諦めなかった。 しばし鍵と格闘する、どうやったのか今度はドアは難なく開いた。 そのままふらつく足でいささか強引に歩を進めると勢い部屋の中央の布団に倒れこんだ。 「痛っ!」 布団の上で眠っていた本来の主が驚いて飛び起きる。 「ヤバイ酒だった…」 蛙男が倒れこんだ姿勢のまま呟いた。 「何!?蛙男さん!?こんな夜中に何!」 布団から上半身を起こした佐藤が抗議の声を上げた。 「うー」 蛙男は答えず呻き声をもらした。 「蛙男さん?ひょっとして酔っ払ってる?」 「ばか言え、俺が酔うはずないだろ」 「でも飲んだんでしょ?」 「ああまあな、しかしヤバイ酒だった、ただの酒じゃない、多分強い麻薬的な作用がある」 佐藤の足の上を占拠しながらぐでんぐでんの酔っ払いはもう一度呻いた。 「どうでもいいけど、鍵はかけたつもりなんだけどな」 「そんなものどうにでもなる、俺は案外器用だからな」 ご丁寧に技巧を凝らしてまで進入してきたようだ、が、明らかにプライバシーの侵害だ。 まったくどういうつもりなんだろう、と佐藤は倒れ掛かったままの男の体重を感じながら呆れ顔でそれを見下ろした。 「知らなかったとはいえあんなものを飲んだとバレたら信用失墜だ」 「ようするにラリってるってこと?」 「まあな」 どうやら酔っ払いではなく本物の不審者だったようだ、だったら自分の部屋に帰れよ、と思いもしたが。 「重いんだけど…」 抗議の声は届かなかった。 そのまま寝息を立て始めた蛙男を二、三度揺さぶってみる。 「蛙男さんってば」 しかし完全にキマった男は起きる気配がない。 佐藤は深いため息をついてどうやらどかすのも自分が動くのも無理そうだと素直に諦めて再び体を横たえた。 よし、明日になったらこのことを誰彼構わず言いふらそう。 安眠を妨害されたささやかな復讐にそんなことを考えた。 |
2013年10月21日 男は死して名を残す |
あぁ~。(無意味な感嘆) ちょっと気温が高いとクッソ眠いです。私の悪い癖だなあ。けど眠いのよ…。 どうでもいいんですけど、私は小田急線沿線沿いに住んでます。 いつも思うんですけど向ヶ丘遊園と登戸って急行が止まる意味あんのか? しかもそれぞれの駅ホームが目視で確認できるくらい近いし。 確かこの二駅はえらい近いことで有名だったはず。 どっちかで止まればいいじゃない。 ていうか登戸だけでいいじゃない。 まして向ヶ丘遊園なんてもう潰れてるんだし、名前だけ残った駅だし。 関係ない駅だから鬱陶しいのよ。 その点快速急行はいい。 両方ともぶっ飛ばして下北沢の次が新百合ヶ丘だ。 なんという潔さ。 小田急線はもっと快速急行を増やして欲しい。 向ヶ丘遊園なんて誰も降りんわい。 極ローカルな話題で失敬。 |
2013年10月20日 愛のO脚 |
ところで本格的にブラジャーが見つかりません。 本当に見つからない。 どこへ消えたというのだ。 消えるはずがないのに、これが神隠しってやつ? 神様って案外くだらないものをお隠しになるのね。 黒パグが散歩してるのを見かけました。 なんか遠目で、がに股でヨタヨタ歩いてる犬の姿がうちの可愛いマギー(愛犬♀7歳)に似てるような気がしたんですが案の定マギーと同じ黒パグちゃんでした。 この犬種はホントどうしようもなく愛くるしい姿をしているなと改めて思いました。 まあ顔はどう見てもうちのマギーの方がはるかに可愛かったですけどね。 だって心からそう思うんだから仕方がない。 パグってマジ天使。 可愛いにも程がある。 その中でもマギーは群を抜いて可愛い。 困った。 可愛すぎて困った。 いや困ることはないんだけど。 |
2013年10月19日 貞子三割 |
自慢にもなってませんが、我ながら心霊写真に写り込んだ幽霊みたいな顔をしてると思います。 なんつーか、濃いわ。 今日、所用で出かけたんですけど規律正しく並んで電車を待ってたらブサイクな兄ちゃんに思いっきり割り込みされて腹が立ちました。 なにあれ?恥知らずが。堂々と割り込むんじゃねえ。お前バカか。 せめてもの報いに思いっきりガンを飛ばしてやりましたがさしたるダメージもないだろうことが悔しいです。 こういうのをナイフでプスリと刺しちゃいけない理由ってなんなんでしょうかね? 論理的な説明が欲しいところです。 ああいかん、感情的になっている。 いやバルカン人でもないんだから別にいかんことはないか。 |
2013年10月18日 黒のロンド |
ブラジャーが一個足りない。 何故だ?どこへ行った?あのグレーのやつ。付け心地がよかったのに。 おっかしーわー、なくなるはずないんだけどなあ。 盗まれる訳もないし。 私のような年増の使い古しのブラなんかご自由にお取りくださいでも持ってくやつあいねえ。 てゆっか今帰宅。(PM 22:54) どうも夜も10時を過ぎると疲れてるのかおかしな人が多いですな。 さっきもすぐ後ろを歩いてた紳士がいきなり「パーマン」と呟いたからちょっとびっくりしました。 パーマ?パーマン?判然とはしませんがそんな単語だったように思います、どっちにしても何の関係も突拍子もないです。 |
2013年10月17日 涙酒 |
顔を洗った直後に涙が止まりません。 いや洗顔料が目に入って滲みたとか顔を洗うたびに何も言わずに去っていったあの人を思い出すとかそういうことじゃないんです。 なんか知らんけど洗顔直後に顔の手入れすると必ず涙が一筋二筋と頬を流れていくんです。なんでか。しばらくすると勝手に収まるんですが。 これやめて欲しいわー。目の周りがメイクした側からグチャグチャになるからやめて欲しいわー。 ていうかそもそも下地すら涙で剥がれてしまうから乾燥が気になる目元とかもれなくカサカサ。 なんなのよこれ。 今日駅で階段を昇っていたら前にいたお姉さんの靴のかかとをうっかり踏んでしまい、お姉さんの靴がすっぽ抜けてしまいました。もちろんすぐ謝ったんですけど。 お姉さんは性急な動きで靴を拾って穿くと、突然逃げるようにして走っていってしまいました。あれ?何故逃げる必要が?よく分からないです。アタシ不審者っぽかった?お顔が怖かった?変な男に見えた?気になるわあ。 今日もAutoCADという図面ソフトの研修でした。 しかし課題として出されていた図面を時間内に描けませんでした。 えー、屈辱。いくら使い始めて間もないソフトとはいえ今までこの分野で出来なかったことないのに。唯一の自慢だったのに。 ああもう誇れるものがない。 |
2013年10月16日 街中にて |
「あ、蛙男さん見て、きれいな女の人」 街中で突然男の袖口を掴んで佐藤が浮かれた声を上げる。 その声を聴いて思わず振り返る。 なるほど、交差点で人ごみに消えていくほんの数瞬だったが、なかなかに目を惹く美人が歩いていたのを蛙男も見た。 しかし常々佐藤から朴念仁呼ばわりされてる蛙男には彼女の美醜は分かっても特別心が動くことはなかった。 我ながら、こいつの貼ったレッテルも尤もだな、と思った。 女性の消えていった方を未練がましく眺めている佐藤の横顔をふと見つめる。 その妙に無邪気な少年のような表情に、しかしこいつはやはりずいぶんと整った顔立ちだと改めて感じた。 そしてさっき見た美人を思い出して呟いた。 「お前の勝ち」 「え?なにがですか?」 「なんでもない」 |
2013年10月15日 激おこ |
ベネディクト・カンバーバッチに猛烈に叱られる夢を見ました。 英語だったので何を言われているのかサッパリ分かりませんでしたが何かの暗示でしょうか。 明日関東台風直撃ですって。やだなあああ。 どうでもいいですが私は子供の頃台風が大好きでした。なんかワクワクするというか。もしかしたら明日の学校が休校になるんじゃないかとか想像すると楽しくてたまらんかったというか。 まあ滅多なことでは台風直撃を受けない関東地方、そんなことは一度もなかったんですけどね。一生に一度でいいから台風のために休校になってみて欲しかったです。 こないだ買ったCDをPCに取り込んでエンドレスで流してるんですが。 ふと一番お気に入りの曲を聴いてる最中に僅かなノイズが混じってるのが気になりました。 スピーカーにしてるミニコンポとの接触不良かと思っていじくりまわしてみたんですけど別の曲なら音質がキレイなもので、なぜだろうと思ってたんです。 歌詞カードをよく見たらちーさな文字で「一部オリジナルマスターテープに起因するノイズ等がありますがご了承ください」って書いてありました。 これか?原因はこれか? 3000円近く出して買ったCDにデフォでノイズとか、そりゃないよ神様。 |
2013年10月14日 戦艦ポチョムキン |
そういや昨日は酔っ払って帰ってきたのでマギー(愛犬♀7歳)に晩ご飯をあげるのを忘れてた気がします。 ごめんよマギィィィ。 まあデブ犬だから一食くらいいいか。 そういや私は「少し痩せた?」と言われました。マア嬉しい。 まあドレッドノート級からソヴェリン級に変わったくらいのものですが。 ダイエットは今のところ順調です。 野菜とヨーグルトを毎日取ってお通じも良くしてます。 今日はお出かけの予定だったのですが相手からドタキャンの連絡が入ってきました。 体調不良ですって。髪を洗って化粧までしたのにそりゃないよ。嫌われてんのかしらアタシ。 |
2013年10月13日 思い出横丁 |
昨夜は夕食にキノコ鍋食べたんですけど、なんか不思議です。 夜中近くになって腹はグーグー鳴ってるのに空腹感を感じない。あまつさえ体重が全く増えてない。 これすごくダイエットにいいんでないの? 毎日でも食べたいですね。 何が例年並の気温になるだ! 暑いじゃねーかこのやろう!クーラーつけたぞ、あんまり暑いんで。 そんなわけで久しぶりに飲みに行ってました。 焼き鳥屋にてサワーを先ずは一杯。 うめー。 ![]() 本当はこんな安い焼き鳥屋じゃなくて本格バーに行く予定だったんですけどそっちが生憎休みだったんで。たまには高いけど値段に見合っただけの美味しいカクテルを飲みたかったんですけどまあ仕方ないですね。 んで焼き鳥食うたった。 ![]() 焼き立てネギ串が美味いのなんの。 この季節ネギは旬ではありませんがまあいいじゃない。 砂肝にナンコツにと非常においしゅうございました。 一応ダイエット中のはずなので鳥皮のような脂の多いところは避けましたがこうなると最早気休めでしかないですね。 飲んで食って、〆はホッピーでだいぶ回ったので帰ってきてから少し寝てました。 んで起きたらこの時間(23時過ぎ)、いいです、明日も休みですし。出かける予定ですけど。 さあ風呂に入って本格的に寝よう。 |
2013年10月12日 人の噂も75光年 |
スター・トレックの新作TVシリーズ来るかも?という噂を小耳に挟みました。 次は何世紀が舞台だろう?バトルスター・ギャラクティカみたいに妙な事にならなきゃいいけど。 まああくまでまだ噂の段階ですが夢は見れます。 どうでもいいんですけど。 買い物に行ったスーパーの前に張り出されてる開店時刻が朝10:01と微妙でした。 何よその1分って? 今日も暑かった関東地方です。 10月なのに最高気温29℃とかふざけんな。 けど明日は例年並の気温だそうで、これでは体壊してしまう。 というか夏物の服をいつまで着ればいいのかという感じです、一時期寒かったから秋物も出してあるんですが以来全然出番が来ませんし。まあ明日からはありそうですね。あるといいなあ。 この気候だと紅葉はどうだろう?再来週紅葉見に行く予定なんだけどな。 なんつーか異常気象だのう。 |
2013年10月11日 無音のハーモニー |
スター・トレック イントゥダークネスのDVD化が待ち遠しいです。 なぜDVDかというとブルーレイは再生できる環境にないのです。今まではそれでもいいかと思ってたんですがスター・トレックの為なら画像のいい環境を用意してもいいかなと思い始めてます。 そろそろ検討しようか。 今日化粧する時にビューラーでまぶたを挟んでしまいました、どうも痛いと思った。思いっきりギュムとやっちゃった。いや痛いですよ。あれ。 どうでもいいんですが今日満員電車を人ごみを縫って降りようとしたら同じく降りようとしていた向かいの男性と踏み出す一歩がかち合ってしまい、前に出ようとするとお互いぶつかって出られない状況になりました。 遠慮して引っ込めば向こうも引っ込む、引っ込んでいただいたので出ようとすると向こうも出ようとする、で、なかなか一歩が踏み出せず困りました。私達気が合いますね。フフ。いやいや、降りそこねそうになって焦りましたよ。 しまいにゃ埒が明かないとお互い強引に踏み出したので思いっきりドカッとぶつかったし。 あの瞬間は気が合うもクソもなくお互い敵ですわ。 些細なことでイラつきたくないんですけどねえ。 日常は平凡なようでいて色々ありますわ。 |
2013年10月10日 鼻汁バースト |
今日は比較的風が強い一日でした。 ほんで駅で電車待ってたら若いお姉ちゃんのミニスカートが風でヒラヒラとかなりはためいていて危ういなと思ってたんですが。そこに一陣の強風が。 ああっパンツが見えるー!と思ったらなんか下に黒のショートパンツみたいなの履いてました。 まあそうよね、乙女たるものガードは固くなきゃね。見せていいものとそうでないものがあるのです。 今日は昼からなぜか鼻がむず痒くて鼻水くしゃみが止まらなくなったので、仕方ないから小さくちぎったポケットティッシュを丸めて鼻に詰めておきました。思いっきり人前ですが恥とかはありません、水漏れのように垂れてくる鼻水の方が緊急最優先事項だからです。 手鏡で見てみたら、わぁ棺桶に入った死人みたい~。鼻に詰め物~。 おかしいな鼻炎の薬は朝ちゃんと飲んだのに。何でこんなに鼻が。 鼻水が垂れてくるのは詰め物で防げたものの痒みがとまるわけではないのでハンドタオルで鼻をえぐえぐと擦っていたら、詰め物が鼻の奥のほうに行き過ぎて焦りました。 仕方ないのでトイレでほじくりだしました。無論指で。 ちゃんと手は洗いましたよ? 握手する? |
2013年10月9日 深秋のスウェット |
声優・肝付兼太にごく個人的な恨みがあります。 原チャリでの行き帰り、特に夜になるとまだ小虫がわんわん飛んでます。 そいつがよりによって唇や目に当たりますと、口紅にはべったり貼り付くし、目に入れば一瞬視界を失います。しかも結構な確立でそういうことがあるんですよ。むむ悲惨。バードストライクならぬビートルストライク?いやいや。ないわ。今日とか普通に暑くて汗かいたし虫もわんさかいたし。10月だぞ? 食欲の秋ですが私はダイエットです。 せめてママンよりは痩せる、痩せてやる。 これはいい目標が出来た。 まあ目標達成してもスレンダーには程遠いんですが。 あくまで当面のです。 負けぬ。 昨日ひっさしぶりにCDを買いました。amazonで。 半分酔った勢いでポチってしまったのですが一日経っても後悔はありません。 それどころか楽しみー。早く届かないかなー。うふふうふふ。 久しぶりなのは単に今までCDが欲しいと思える歌手に出会えてなかったからです。 特に最近の邦楽のアーティストなんて名前も知らんのばっかで自らの加齢をしみじみ感じます。 ちなみに買ったのは洋楽です。 |
2013年10月8日 スタイル大崩壊 |
絶対私より太ってると思ってたママンの体重が私より2キロも軽かったことにショックを受けてます。 デブです、まごうことなくデブです私。 ダイエットがんばってます…。 ところで今日電車の中で見かけたんですが、中学生と思しき女の子三人組が乗ってきて普通に会話するのかと思ったらみんな各々のスマホに目を落としました。それで手元を見ながら時々思い出したようにポツリポツリと共通の会話を交わすんですね。 なんか最近じゃ友達との交流スタイルもこんな風に変わってきてるんですね。妙に実感しました。 かといって友情が希薄だとかそういう感じも受けなくてさもこれが当たり前のような。 中学生くらいの頃にはケータイもなかった時代の生まれなんでなんだかすごく不思議な交友の図に見えましたのでつい気にしてしまいました。 それだけなんですけど。 ところで最近本を読むとすぐ眠くなります。 若い頃はありえなかったんですけどね、興味の対象物に注視してる最中に眠くなるなんてことは。 なんなんですかね。 昔は親が興味のあるTVの番組などを観ながらウトウトと寝てしまうのを見てとても不思議に思ったものですが血は争えません。 疲れてるんかな。 |
2013年10月7日 高慢と偏見 |
今日はなんだかちょっと暑かったな。 下手にこれくらいの気温だとどこもクーラーを入れないから逆に真夏より暑さが地味に堪えるのよね。 そういや今日、踏み切りで電車を待ってたら前にいた多分大学生くらいの男の人が某有名萌キャラがでかでかと描かれた鞄を肩からかけてました。 小太りで眼鏡でコーラを持ってましたのでなんかとても納得しました。でもなにもそこまでセオリー通りでなくともとも思いましたが。 人はやはり一見は見た目で判断されるのですからそこはもう少し気を使った方がいいのではないかとも思うのですが。 私もクソオタクですから大きなことは言えませんがいくらオタクが市民権を得始めてる世の中とはいえそういう趣味は秘めてこそ花であるなあと。 彼は人の批判を恐れて自分の愛するものを否定するなということを体現しているのですね。 そういうとカッコいいけど所詮オタク趣味だしな。 オタクの何が悪いってったって世間体が悪いよ。 否定はしないまでも守るべき評判ってのもあるのは事実で。 そういう人生を選んだなら他人がとやかく言うこともないですけれども。けどやっぱり好意的な目では見られないと思うなあ。まあそれでいいならいいんですけど。 最近めっきり酒に弱くなり申した。 夕食時に発泡酒350ml飲んだだけで世界がまーわーるー。 コーヒー立て続けに飲んで酔い覚まし中。 ところでコーヒーの目覚まし効果を高めるというので最近では砂糖だけは入れるようにしてます。 脳に糖分を送るのはそりゃいいことでしょう。個人的にコーヒーで目が覚めた例はないけどそこは気は心で。 |
2013年10月6日 染入るエッセンス |
今日の朝はマギー(愛犬♀7歳)とお散歩です。昨日は雨で散歩いけなかったからね。 久しぶりに駅前まで遠出してコンビニでアイスコーヒー(歩いてたら暑かったので)を買って飲みながら帰ってきました。 マギーとのお散歩は楽しいしいい運動にもなるし。ホントマギーは天使のような存在です。とっても愛くるしいし。 どうでもいいけど分譲中のまだほとんど墓石も立ってない新しい墓所に来るとマギーが喜んでぐるぐる走り回ります。 他の空き地とかでは大人しいもんなのに毎度ここでだけ、この墓所の何がお気に召したのかしら?けどドッグランじゃないんだから。 ひとしきり走り回って満足したようなのでとりあえず「ご迷惑おかけしましたー」とお墓に頭下げて真新しい墓所を後にしました。 一応人様の土地だし。 帰ってから梅酒の管理をば。 梅雨頃に漬けたのでそろそろ梅の実を取り出さなきゃいけない時期です。 ところが杏酒以外の梅酒は甘味が全然足りてませんでした、なんだこれ、辛っ。 グラニュー糖を足してもう少し寝かせることに。 だって梅が全然シワシワしてないし。エキスが出てねーよエキスが。もう少し早くに味見しろよって話ですが。 とりあえず上手く出来たのが杏酒だけなので今後はこれをチビチビやることにします。 どうでもいいけどシャレにならないほど太ったので最近ダイエットにとはんぺんを主食にしてるんですが。 カロリー控え目はんぺんなるものをスーパーで目にしました。 でもほぼ同サイズの普通のはんぺんの方がカロリーが低いという事実。 アホか。なんなんだ? あとカロリーオフのコンニャクとかも見かけますが、コンニャクのカロリーなんて初めから恐れてないよ。 |
2013年10月5日 デンジャラスビューティー |
いい加減街中とかでふと耳にする「佐藤さん」に慣れなきゃ。 日本で一番多い苗字なんだし、しかし聞くたびにちょっと心がざわつく。 その割に私の身近な人に佐藤さんはいないんですけどね。 歳の近い従姉妹が佐藤さんだったけど結婚して苗字変わっちゃったし。なんか残念。 ところで今日もアレルギーの薬を貰いに行ってきました。 以前も書いたと思うんですけど薬局に眼鏡をかけたきれいな薬剤師のお姉さんがいるんですよ。 出来れば彼女に薬出すの担当してもらいたくて、今日こそは!と思ったんですけど残念ながら今日も違う担当になってしまいました。 「ああ、くそー」と思ってたら、ふと自戒、これでは眼鏡のお姉さんに恋でもしてるみたいじゃないか。 恋愛に縁がなさ過ぎておかしくなってきたかも。 いやいや、これ恋愛じゃなくて美意識の問題ですから。 |
2013年10月4日 レインアンドサンシャイン |
私は結構物持ちがいい方です。 このハサミなどは幼稚園の頃使ってたものです。 ![]() もちろん現役で使ってます。だって壊れねーんだもん。 このケッタイなデザインのハサミを小学生の頃図工の時間で使うので持っていったらクラスの友達に「変なハサミー」と笑われました。 ちなみに持ち手の黄色い部分は分かりづらいかもしれませんが象を模ってます。緑の部分は特になにもないです。 物持ちがいいというより単に物を捨てられない体質なだけなのかもしれませんが。 いよいよ金木犀の香る季節がやってきました。 好きなんだよなあ金木犀の匂い。 誰が便所の芳香剤などと言ったのだろう? もっと繊細で爽やかな香りなのに。 金木犀の香りを忠実に再現した香水があったら欲しいものです。 でもこの時期は雨が多いのが難。 金木犀の花は雨で儚く散ってしまいます。切ないなあ。 終電間際の電車内は缶ビールを持った酔っ払いに、夕食なのか間食なのか一心不乱に饅頭を貪り食ってる人に、爆睡してる人にと悲喜交々です。 |
2013年10月3日 モットお酒クダサーイ |
スマホの画面は割れやすいですね。 私のじゃないけど電車の中で画面が割れたスマホを弄ってる人を3人ほど見かけました。気をつけようっと。 こないだ海外ドラマCSI観てたら白人さんたちが韓国語を喋るシーンがあったんですが。 「~スミダ」とかはかろうじで聞き取れたんですがあとは訛りの強い英語?それともロシア語?って感じな難解な言語で、普段韓ドラとかで聞き慣れてる韓国語とは別物でした。 あれも外人が喋るおかしなイントネーションの日本語のように韓国人が聞いたら全く発音がなってない韓国語なんだろうなあと思いました。思ったからどうって訳じゃないんですけど。いや、どこの国にでもそういうのあるんだろうなという万国感を感じた訳でして。 朝起きた時から右下の奥歯のそのまた奥の歯茎がジンジンします。 嫌な予感。 おやしらずじゃないだろうな? 最後に残ったおやしらずは歯医者さんいわく、ちょっと厄介な生え方してて抜くとしたら歯茎を切開して取り出さなきゃいかんとかいう話で、切ったり縫ったりで少し大事になるとか。 しかも虫歯になる一歩手前らしい、まだ虫歯じゃないけど予備軍だそうで。 どうしよう。 風呂上りに脱衣所で思い切り音たてて屁をこいたら隣室のマギー(愛犬♀7歳)がワッコワッコ吠え出しました。 悪かったよ。 |
2013年10月2日 想対性理論 |
最近の若いのは自転車に乗っててもスマホやってるし。 少しは我慢できないものなんですかね?危なくてしょうがない。 スマホ自転車に危うく轢かれそうになったケイキョです。うがー。 今日もAutoCADの研修だったんですけど。 休憩中、中国人の方に話しかけられて困りました、なんせカタコトなもんだから何言ってるのかイマイチ理解不能で。ただでさえ耳が悪いのでほとんど聞き取れず愛想笑いするばかり。 休憩中に習ったところの復習したかったのに。 もしかして同国人と思われた?…訳はないと思うんですが。 まあ私のことを「お若いデスネ」と言ってくれたから許す。(そこだけ聞き取れてる) そういやこないだも地元のクソ僻地にも赤ん坊を連れた中国語で話すカップルがいたし、ホント最近はどこにでもいるな中国人。ハウステンボスも中国人だらけだったし。元気だの中国人。 ところで今月の26日27日に紅葉を見に一泊旅行に行く予定です。 27日あたりじゃ紅葉は例年ならちょっと遅いかな?って感じですが今年はいまだに暑いのでもしかしたら案外いいタイミングかもしれません。 なんてホイホイOKしちゃったけど、よく考えたら10月27日は可愛いマギー(愛犬♀まだ7歳)の8歳の誕生日じゃないですか。 ごめんよマギーうっかりしてた、帰って来たらお祝いしてやるから。 今年はマギーに何してあげようかな? まあマギーが一番喜ぶのはたらふく食わせてくれることでしょうけど。 あの子がうちに来てもう8年にもなるのねえ…。 楽しい時間はあっという間だわ。 病気せず長生きしろよ。本当に。 |
2013年10月1日 愛は地球を救う |
なんだか最近、夜中近くなるといきなりテンションが上がってくることがよくあります。 ふわーっと妙に気持ちよくなってくるというか、何の前触れもなく。 脳汁がダダ漏れてるんだろうか? それ自体は気持ちいいからいいんだけどなんか脳がどっか壊れたかな?ちょっと不安も覚えます。 今日のささくれ。 ![]() 石の家というスピリチュアルな響きになんとなくパワーストーン関係の店なのかと思ったら「ラーメン・ギョーザ」ですって。がっくしきます。 今日電車の中で目の前の席にお姉さんが二人(関係性はない)座ってたんですが、片方のお姉さんがウトウトと眠っちゃって隣のお姉さんの肩にもたれかかってきました。 そしたら寄りかかられた方のお姉さんが嫌そうな視線を向けて肘でどついてどかそうとしてました。 別にいいと思いません?相手は同じ女性なんだし。本当に眠い時は本人の意思じゃどうにもならないんだから。 男が寄りかかってくるならまだしも、ねえ?それも相手は身奇麗な普通のお姉さんなんだし。 中学生くらいの頃だったかな?電車で座ってたら隣の男がもたれかかってきたことがあるんですがあれは明らかに起きてた、はっきり分かる。そんで頭で胸にタッチしようとしてた。 必死すぎてバレバレでした、だって無理して頭で乳触ろうとしてるから首の角度がありえなくなってるんだもの。しかも私の乳はそんなことでおさわりできるほどたわわではない。バカめ。 それはともかく同じ女性なら私だったら気前よく肩くらい貸してあげるんですけどねえ。まあみんながみんな同じ意見だとは思ってませんけども。 嫌なもんですかね、あれ。 疲れてるのはみんな一緒だと思うんですよ、痴漢ならともかく同じ女性同士もう少し寛容でもいいんじゃないかなあと思った出来事でした。 みんながみんな同じ意見だとは思ってませんけども。 |
2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 |
02年12月 02年11月 02年10月 02年 9月 02年 8月 02年 7月 これ以下は 紀元前につき。 |
03年12月 03年11月 03年10月 03年 9月 03年 8月 03年 7月 03年 6月 03年 5月 03年 4月 03年 3月 03年 2月 03年 1月 |
04年12月 04年11月 04年10月 04年09月 04年08月 04年07月 04年06月 04年05月 04年4月 04年3月 04年2月 04年 1月 |
05年12月 05年11月 05年10月 05年9月 05年8月 05年7月 05年6月 05年5月 05年4月 05年3月 05年 2月 05年 1月 |
06年12月 06年11月 06年10月 06年9月 06年8月 06年7月 06年6月 06年5月 06年4月 06年3月 06年2月 06年1月 |
07年12月 07年11月 07年10月 07年9月 07年8月 07年7月 07年5月~6月 07年4月は無し 07年3月 07年2月 07年1月 |
08年12月 08年11月 08年10月 08年8月~9月 08年7月 08年6月 08年5月 08年4月 08年3月 08年2月 08年1月 |
09年12月 09年11月 09年10月 09年9月 09年8月 09年7月 09年6月 09年5月 09年4月 09年3月 09年2月 09年1月 |
10年12月 10年11月 10年10月 10年9月 10年8月 10年7月 10年6月 10年5月 10年4月 10年3月 10年2月 10年1月 |
11年12月 11年11月 11年10月 11年9月 11年8月 11年7月 11年6月 11年5月 11年4月 11年3月 11年2月 11年1月 |
12年12月 12年11月 12年10月 12年9月 12年8月 12年7月 12年6月 12年5月 12年4月 12年3月 12年2月 12年1月 |
13年9月 13年8月 13年7月 13年6月 13年5月 13年4月 13年3月 13年2月 13年1月 |