K-KYOの徒然記

ココは管理人のばかたれが日々思ったことなどをつらつらと綴ってます。
しかし基本的に根気がないので毎日更新、と言うわけにも多分行かないだろうな、と。
というか日記じゃありません、日々思ったことを綴るだけです。
更新は特に告知してません。



2024年9月30日(月) おけつファイアー
今日は案の定ぱほーまんすがひっくい一日でした。
まあ二日目だもんな…しょうがねっちゃしょうがねえ。
ところで今日「デトロイトのキャラ設定について前から疑問だったのだがギャビンは身長180cm体重80kgで、ハンクは身長189cm体重90kgなのが理解できない、2人のうち1人が嘘ついていると思う」というツイートがあったんですけど、私は両人とも嘘ついてると思うんだよな。
ギャビンが重めにサバ読んで、ハンクが軽めにサバ読んでんだと思う。
実際ギャビンの身長は180センチじゃなく175センチらしいし、それで筋肉質とはいえあの体形で80キロもあるかな?とちょっと疑問だし、ハンクの体格と身長なら100キロ超えててもおかしくない。
いろんな意見はあるけどハンクは脂肪でも筋肉でも100キロ前後のはず。
お前らのコンプレックスはそこなんだなあ、と。
おもろ。

あ、あと沈香の練り香水届きました~。



ああ~っいい香り!
最近ずっと白檀をベースに龍涎香をちょっとだけ混ぜた香りが気に入って付けてたんですけど沈香は丁度そんな感じのいいとこどりな香りがする。
このシリーズはどれを買って損はないなと思いました。
ところで昨日腹痛に呻きながらYoutubeでエンヤのEchoes in Rainのカバーを聴いていたら確かにエンヤの声だしEchoes in Rainっぽい曲調なんだけど歌詞の内容も違えば曲も違う同じタイトルの曲が出てきたんですけど詳細が分からないんですよね。
もしかしてエンヤの声を使って、誰かが勝手に作った???



2024年9月29日(日) 重力大将
ぐげげ。
昨夜夕食前に「なんかお腹痛いな」と思ってたんですが段々ひどくなってきたのでロキソプロフェンを飲んで早々に寝たんですが。
この痛みはアレだな~と思っていたら、見事今朝からいきることわり夏物処分セール開催!!
それで朝からずーっと寝てるわけですがおなかいたすぎむり。
ロキソプロフェン飲んでこれなんだから薬がなかったら七転八倒の苦しみなのでは?
うーんうーんいたいねむいだるい。
自分が気の毒すぎるので沈香の練り香水買っちゃった…辛いときはしょうがねえ、じぶんにごほうび。
でもまあ平日にこんなに痛くなくてよかったと言えばよかった。
あとりょこうにかさならなくてよかったわい。
しかしむり。死。



2024年9月28日(土) 念スナイパー
次から次へとジャンルが変わる人が若干羨ましいのですよね。
だってどのジャンルでもハマりたてってすっごい楽しいじゃないですか?この世が薔薇色に見えるというか、何もかもが輝いて見えるというか。
私は一つのジャンルに長く居つくタイプだからそういう新鮮な気持ちを人生のうちでたくさん味わえる人はいいなってちょっと思うのですよね。
まあ熟成させるタイプの愛もまた良いものではありますが。
それにしても今月ももう終わりに近づき「今月描いた絵を晒そう」タグをつけてツイッターで今月描いた絵をおさらいする日がやってきますね、いや別に必ずやんなきゃいけないもんでもないんだけど。
しかしまあこれ以上漫画を描くといくつツリーがいるんだ状態になるから今月はもう漫画を描けないです。
我ながら本当描く速度だけは爆速でなァ、まあ絵がめっちゃ雑&稚拙だからさもありなんだけども。
昔は描くのめちゃくちゃ遅かったけどな、こういう能力って後天的でも身に付くもんなんだな。
いつもDiscordで絵師様と話し合ってるんですけど絵が描けるようになるっていうのは「自由になる」ということというのはこれのことなんですよね。
早く描けるようになることや描きたいものが描けるようになるのは、つまり自由になるってことですよ。
みんなに褒められる絵が描けるようになるというより自由になるために練習してるんですよ。
その通りだなって思います。
描きたいものを描けるようになったらこんな自由なことはありませんや。
ああ、だから上手くなりたいわね。
昨日の拍手ありがとうございました!新しい旅行カバンを買いましたのよ、すごい軽量タイプのSSサイズなんですが1泊2泊の旅行の多いわたくしにはちょうどいいサイズです。何十年も前に1000円で買ったOLIVE des OLIVEのキャリーケースが本当に大きさ的にまったく丁度良かったんですがいかんせん1000円で買った安物なのでキャリーとしては若干心許なかったんですよね。でも同じようなサイズのキャリーケースがなかなかなくて、今回たまたま見つけて。



2024年9月27日(金) サクセスバーニン
おっそろしいほど眠い一日だったなあぁァ。
でも今日は母上が作ってくれたエビマヨがぶっ飛ぶほどおいしかったのでトントンということにします。
いつもありがとママン。
しかし昨夜は早くに寝たのになあ。
幼児だけじゃなく社会人にもお昼寝タイムは必要なんじゃねえかなァ!
コスパ上げていこうぜ。
しかし今日は妙に生ぬるい一日でしたね、霧雨が終始降ってた所為か湿度も高かったし。
天気に体調を振り回されるのは毎度癪に障るな。
ところでですがこの前家族がTVを観ていて3年先まで予約で埋まっているというお蕎麦のおいしいお店が紹介されてたんですが、我が家は完全にうどん派で蕎麦は年越しくらいにしか食べないんですが。
「蕎麦なんてどこがおいしいのか分からない、3年先まで埋まっているなんてバカみたい」と家族が言った時「でもそれだけ好きな人がいるってことはそれだけの魅力があるってことかもしれないよ?本当においしい蕎麦を食べてみたら意見が変わるかもしれないし、そうは思わない?」とサラっと言えた自分がちょっとかっこいいなって思いました。
私も蕎麦はそれほど好きじゃないんですが、誰かがとても好きなものを頭ごなしに否定するのはやめようとちょっと前から心がけてまして。
いや、ちょっとかっこいいよな。
思い返せば私は若いころ本当に性格が悪かった。
性格が悪いまま一生を終えたくないので少しずつでも改善していこうと思っちょります。
まだまだだけども、かっこいい自分になりたい、これほど純粋で強い動機があろうものか。
昨日の拍手ありがとうございました!もう9月も後半ですねえ、今月描いたものを見返してみたら結構な数の漫画描いてんな!我ながら頑張ってるじゃねえの?
そう思いますよね!?ね!!??そうだと言え!!!


まんコナちゃんワールドではハンコナでありギャビコナなのでハンギャビハン要素は一切ないです


2024年9月26日(木) 限りなくグー
ところで百目鬼が訴える眼精疲労ってやっぱり全身疲労なんだろうか?
おうちに帰ったらチェコビーズのピアスが届いておりました。
やーん、きれい~。



そうそうこういうのこういうの。
アンティーク感があってフォーマルでもカジュアルでも使えそうで、それでいて大きさがあって重すぎず安っぽさがないこういうのが欲しかったのよ。
やったな~。
いや、近いデザインのは持ってるんですよ、20代の頃に会社の同僚の結婚式の為に買ったネックレスと揃いのピアスでね、綺麗だしそれなりにいいお値段したんですけど如何せん耳を引き千切らんばかりに重いんですわ。
付けると2分も経たずに耳が痛くなってきてねえ。
で、こういうのに近くてもっと普通に使えそうなやつを探してはいたので一目惚れは運命かなと。
そういうわけで満足の品だったので今日はラッキーてなもんで。

ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?



母上が切ったバゲットと餅を一緒に真空パックしたんですけどね、パンを真空パックってよお、おめえ。
こいつは絶対に元に戻らないだろうと思ったんですけどね、軽く水を吹きかけてレンジで20秒くらいチンしてみたらあらまあ。



ふっくらと戻りやがんの。
そんなバカな。
この後焼いて食べましたけど外カリカリ中ふんわりで普通においしかったです。
へえ~。
このバゲットの真空パックはあと二つあります。

あとギャ誕漫画描き終わりましたァ!!8ページは長い、大長編だ、こんなものを描いていたら描き終わる前に寿命が尽きる。(3ページ以上描けないたわけ)


おじさんだってアイドルしたい!


2024年9月25日(水) ヤブからボーイ
ふっくらすずめクラブが活動停止だなんて…毎日楽しみにしてたのに…。
本当に悲しいですゥ。
オモコロチャンネルほどの外連味ないけど仲のいい家族の団欒を見てるみたいで心地よかったのになあ。
ところでですが、つい先日急に「チェコビーズのピアスが欲しいぞなもし」という欲求が天啓のように脳裏に飛来し、思わずその場でスマホから買ってしまいました。
いや、別に私はチェコビーズにそれほど興味があるとかいうわけじゃないんだが?
きれいだとは思うけれども。
そういうわけで明日届くはずなので今から楽しみです。
最近こまごまと買い物ばっかりしてる気がする、一つの値段は少額でもこういうのを散財っていうんやぞ。
いけません、いけませんね。
なんでもいいですがネックレスだと付け外しが面倒だし、指輪やブレスレット系は気になって長いこと付けていられない体質なのでピアスがちょうどいいんですよね。
放っておいてもそれほど邪魔にならないし。
場合によっては付けたまま寝てしまうこともあるのでスタッドピアスじゃなくてフックピアスが理想なんですよね。
スタッドだと寝返りを打った時にピンが刺さるからさあ。
そしてギャ誕漫画は只今7ページ途中までペン入れが終わりました。
あと1ページ半!!
しかし画面を見つめ過ぎて友人からもらったグリーンバックを使ってももうおめめが限界なので今日はここまでにしておいてやらあ。
ああ私が百目鬼たっだなら…。


昨夜眠気覚ましに描いたラクガキ


2024年9月24日(火) すくえメガセールス
本当に8ページも要るの?こんな内容に?
仕方ねえだろ!描き始めちまったんだから腹ァくくれや!
えっくえっく…分かりましたあ…。
ほんでまあ今日は片頭痛治療薬をもらいに病院へ行ってきました。
この薬だけはないと入滅するので。
連休明けの所為か時間を遅くしたのにいつもより混んでましたね、でもまあ私は毎度薬の処方だけなのであっという間に呼ばれましたが。
それで帰りにお昼ごはんをポムの樹で食べてきたんですよ。
丁度ランチの時間だった割には待つとこともなくすんなり入店。
そしてここのオムライスは大きいと聞いていたのでレディースランチメニューからSSよりさらに小さいプチサイズのモッツァレラチーズのトマトソースオムレツにしました。
そしたらセットメニューでサラダとチキン南蛮が付いてきて、数多のドリンクメニューからラズベリーソーダをチョイスしましたが、なぜかサービスに味噌汁と食後にアイスが付いてきました。



バカ盛りの樹とかに改名せい💢。
いやしょうみSSサイズより小さいプチサイズで十分ですよ。
大変おいしゅうございました。
厨房から卵をかき混ぜるいい音が聞こえていたからマジでお店で焼いてるのねオムを、職人技だわ。
しかし今日は雲が多い一日だったんですけど日が陰ると若干肌寒いくらいです。
ちょっとばかし、秋?いやもうすぐ10月なんだから秋になってくれないと困るよ、約束が違うだろ。

追記:今日の5時ごろに何やら近くから消防車のサイレンと呼子の笛の音が聞こえて、あら?近所で火事とか?と窓から覗いてみたらわたくしの家のド真ん前に消防車や救急車のストレッチャーなんかが止まってて消火栓から水を引いていたので、え?なになに?どこどこどこ?と思ったらどうも誤報だったようなんですが。
近くにいた野次馬の方に聞いてみたら通報元を確認中で、駅前の方やその近くでも消防車が出動してたそうです。
まあ火事だとしたら煙のケの字も見えないのはおかしいよなあ、この辺狭いから煙でも出てようものならすぐ分かるよ?
誤報で怪我人なんかがいないようならいいんですが、いたずら通報とかだったらいかんな。


もじゃもじゃ頭が可愛いショタギャ(10歳)


2024年9月23日(月・祝) 同好理不尽
そういえば昨日ツイッターのトレンドに「コナーくん」が入ってたんですよね、アストロボットの影響?
アストロボットにコナーくん出てるし。



なんにしても発売から6年も経った2024年に我らのコナーくんがトレンド入りするのは純粋に嬉しいですね。
アストロボットのコナーくんお尻ふりふりしてて可愛いよね。
そして昨夜はDiscord飲み会をやっておりました。
いい感じに楽しくなる酔い方をしてしまいまして一人でマシンガントークしてました。
興が乗り過ぎてこれ以上はいかん酔っぱらい方をするなと思ったので丁度良くパソコンちゃんが再起動がかかってくれた23時ごろに戦線離脱しました、このクソパソコンがよ。
7人くらい集まってくれたし楽しゅうございました、割と突発的な飲み会だったのに皆様ありがとうございました。
かくいう私はたっくさん水を飲みながらお酒を飲んでいたので今日は二日酔いのふの字もせず朝から元気いっぱいでした、なのでギャ誕漫画8ページに台詞とアタリを入れました。
私は下描きをしないウーマンなのでこの後ペン入れです、あと13日しかないけどこのペースなら勝つる!


かっこよくてセクシーなハンクを描きたいなーと思ってペン入れしてたら、なぜかこうなりそうになったので。




急遽アンケートを取って三つ揃いのスーツと接戦だった軍服になりました。
危ない危ない。


2024年9月22日(日) 軟体仕事納め
今日は21時からDiscord飲み会をやるので早めにご飯とお風呂を済ませて日記も早めに上げておきます。
今日はお昼に近所のドラッグストアへ行ってお酒とつまみを買ってきました。
まあ自室になんでか常にチャミスルがひと瓶おいてあるんですけども。
なんでか、必ず、常に。
後どうでもいいんですけど誤って今日のDiscord飲み会を「22日土曜日から!」とアナウンスしてしまい、皆を混乱に陥れてしまいました、マジすまんかった、22日は日曜日だ馬鹿!
そしてパソコンちゃんはここのところとっても安定していてまず無意味に再起動がかかることはなくなったんだけど、Discordとかでヘッドセットマイクを繋いでいる時だけ稀に再起動がかかることがあるんですよね。
これはあれか、Discordとの相性の問題か?
Discordのアップデートしなきゃダメかな、どうやってやるんだろ、調べてもよく分かんないな、これだから外国製のアプリはよ。
そんで昨夜もイツメンと話してて「ケイキョやもう一人のメンバーは絶対にイラストの再放送とかしないけどガンガンした方がいいよ、しても誰にも見られないから…ともうひとりが落ち込んでるけど誰にも見られないならむしろ恥ずかしくもなんともないじゃん」と言われたんですよ。
違うねん!最初にアップしたときに「たいしていいねもらえなかったな…」の上にさらに再放送してもなおまだたいして見られない惨めな思いを重ねたくないねん!
悲しみの二乗やねん!
だから再放送なんてしないし最初に流したときの評価が全てなんよ、恥をかいたら生きてはいられない大和魂というか薩摩藩士丸出しで生きてんねんこっちは!と力説しておきました。
まあいうて私は裏技でツイッターのいいねRTは表示されないようにしてるんで、最近本当にダメージ受けないんですけどもね。
ざまあみろ。
昨日の拍手ありがとうございました!ぐわー、この前クリスタに提供した3D素材に規約違反で申し出があっただと!
使用例の説明に使うだけならほかの素材を利用するのオッケーだってもちゃんと規約で認められてるじゃんよ~。
誰だよいちゃもんつけたやつ~。
でも仕方がない削除しよう、これからは気を付けないとな、クスンクスン。


2020年3月18日の日記に描いたもののリメイクです
少しは成長してると嬉しいのですがァ…


2024年9月21日(土) 常夏営利目的
昨夜はつげの櫛を椿油でお手入れしました。
毎月20日にすることにしてんのよ、手入れとはいっても何のことはない、椿油を振りかけてまんべんなくしみこませラップに包んで一晩置いて、朝になったら専用に買った歯ブラシで汚れを掻き出して余分な脂と汚れをティッシュでふき取るだけです。
いいものは長く使いたいですからね。

ところで昨日つい衝動買いしてしまったんですが。



奥さまでもないのにいいのか!?奥さま専用なのか!?
このレトロ感がたまらなかった、気が付いたら買ってしまっていた、自分が奥さまでないことは十分わかっていた、と自供しております。
香りも優しい懐かしさを感じるもので、使い心地も悪くないし評判も悪くないししばらく使ってみてよかったら母上にも買おう、これ結構安いのよ。
1932年からあるってんだからものがいいに決まってらあな。
なんでもいいですが、絶対に絶対にハンギャビ増えた!
今日も新規の人がファンアート描いてた!
やったな~特に新規の人は狙い目だ、まだこの界隈に来て日が浅いからそこにハンギャビをそれとなく紛れ込ませれば普通のことだと思うに違いない、もくろんだ、勝った。
数年前ならめっっっっっっっっっっっったなことでは見なかったもん!
ましてやメインでやってる人なんてまずいなかったもん!
DE、昨夜からぼちぼちギャ誕漫画のコマ割りとかセリフ入れとか始めてるんですけどお。
8ページよりは減らせなかったなあ、8ページ長いよ~、そんな内容ある漫画でもないのに~。
でも仕方がない、やると決めたなら男なら、いや女ですが。


昨夜眠れなかったので息抜きにとリクエストを募ったら
「南の島でバカンスを満喫するまんじゅうコナちゃんお願いします!」と来たので
羨ましいぜ、まんコナちゃん


2024年9月20日(金) ひょんなことから即死
眠い!眠すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死んだ方が幾分マシなくらい眠い!
何かの呪いかな?
おまけに些細なことでやけにイライラする…これはあれか…生きる理の前か…。
まあ準備はできてるから来るなら来い、来ないなら来るなです。
ところで昨日ふっくらすずめクラブを見ていたらネット上に遥か昔から存在する「夜食」画像を再現料理していたのですよ、遥か昔から存在する夜食画像というのはもしかしたらみなさん見たことがあるかもしれませんが、おにぎり三つと焼いたウインナー数本と玉子焼きがワンプレートに乗っているアレです。
知らなくてもそういう画像がインターネット黎明期から存在してると思ってください。
あまりにもおいしそうだったので今朝の朝食はこれにしました。



どどん。
おにぎりは三つもいらないので一つですが、満足感あるなあ!
おいしい鮭のハラスがあったのでおにぎりの中身は鮭です、充足感~。


メイドまんコナちゃん
彩色はグラデーションマップでしました


2024年9月19日(木) 思い出キック
うぬぬ~ギャ誕漫画、削りに削って11ページから8ページか、もっと削りたいっ、長いまんが描きたくない!
ところで今朝はネットで見かけたシュガートーストを作ったんですが。
まず常温に戻したバターないしはマーガリンを、賽の目に切り込みを入れた食パンに塗り、その上から砂糖をまぶして6分ほどじっくりトーストします。
そしていい感じに焦げ目がついたらさらに追いバターをしてハチミツをかけて食べます。
バカのカロリートーストの完成ですが至福の味がしました。
なんか簡単にできるフレンチトーストみたいですわあ。
しかし朝から作るにはちぃと手間ではある。
ところで昨日買った龍涎香の練り香水ですが一日経ったら多少なりとも固まっていました、あのテクスチャが異様に柔らかかったのは輸送中の外気温の所為だったんだな。
まあ基本ワセリンだし暑い季節ならそりゃそう。
ところで去年「未変異アンドロイドに本気で恋して仲良く暮らしてたけどでもアンドロイドの好意的な笑顔も優しい話し方も全部プログラムだと気付いて絶望して恋したアンドロイドを破壊してしまうみたいな話もデトロイトの世界ではありそうな気が…あ、それ「機械婦のいた街」だ」というツイートをしたんですよ。
そしたらその「機械婦のいた街」というアフタヌーンで読み切りの漫画を描いた作者様から直々にRT&リプライを頂いてしまいました。
「機械婦のいた街」って1994年の掲載だよ!古い話だ!
作者の方はこれ以外にも名作を何本も描かれていましたが結局今は漫画家を引退したそうですが…何十年も心に残り続ける作品を描けるのはすごい才能ですよね。
ちなみにこの「機械婦のいた街」は今マンガ図書館Zで無料で読めます。
DETROITファンならちょっとぞっとするような作品かも。
機械に心はあるのか?機械はいくら人間に近づいても機械でしかないのか?
なんでもいいけどバカナエル(Bachanael)って名前の天使がいるんですね、草。
バカナエルは月曜日を司る天使で1512年に描かれた人々に安息日の終わりを知らせに表れて阿鼻叫喚させている絵画が残っています。
月曜日の到来を知らされるとかそれはバカ萎えるわ。


X年前
いつか、こんな日があったかもしれない


2024年9月18日(水) 食われた気持ち
買っちゃったの!?龍涎香!
買っちゃいました、龍涎香の練り香水です。



で、さっそく嗅いでみたんですが、ン甘~い、しかして私は甘い系統の香りが苦手なのだけれど、これの甘さは不快さが全然なくて圧倒的に上品、これが龍涎香ことアンバーグリス。
14日に買った白檀と同じメーカーなんですがこっちはテクスチャが異常に緩くてびっくりしました。
冷蔵庫とかに入れて置いたらもう少し固まるのかしら?
しかしこの前の白檀といい龍涎香といい、こういう系統の香りはたまらんな、下品さを僅かばかりにも感じない、大好き。
どんな香水でも最初はいいと思ってもそのうち鼻につくようになってしまう私にとって受け入れられる香りは少ない。
とりあえずおばあちゃんちっぽい匂いが好き。
ところで今日「そこらじゅうにファンアート転がってるし、わたしはまあそんな描かんでもええか」というツイートを目にしたんですが。
ハンギャビのファンアートはそこら中に転がっているわけじゃない(無いわけではない※重要)、だから自分が描かなきゃ得られないんだ。
マイナーカプなめんな馬鹿野郎。
口開けてりゃおいしいものが入ってくる世界で生きてねえんだ。
自分で生産しなけりゃ即餓死の世界なんだよこっちは。


バカでも何でも君は一生懸命恋をしているよ




2024年9月17日(火) とてつもない領域
戦後の闇市で食べられていた進駐軍(主にアメリカ軍)の食べ残しで作ったという「残飯シチュー」を再現する動画を見ていましたが面白いです。
面白いって言うか…戦後直後の日本の食糧事情がしのばれますな。
意外とお肉や野菜のブイヨンたっぷりの残飯だからおいしいかと思いきや、実際に当時の進駐軍が食べていたメニューを再現したのち、それを半分残してこれを作っていたんですが作ったことを後悔する結果になったようです。
やっぱりおいしくはないのかあ。
あらゆる残飯をごっちゃにして水と塩を加えただけのものらしいですが、場合によっては腐ってるものもあったかもしれないし内容の如何により味も一定じゃなかったんだろうな。
でも当時はそんなものでも食べないと生きていけなかったんだな、むしろ味はともかく栄養的には贅沢な部類だったのかも。
ところでこの前5月に自賠責保険料を払ったばっかりなのにまた更新のハガキが来たと言ったでしょ?
今日確認の電話をしてみたら意外な事実が判明しました。
5月の時に保険料を払ったバイクが今使ってるのではなく前に乗っていたやつだったんですよ、で、あれは確かもう乗らないからって兄が兄の友人に譲った…んじゃなかったっけ?
それにしたってもう5年以上前の話だと思うぞ?なんで今更自賠責保険更新のハガキが来たんだ?
それも分かりませんがとにかく、譲渡したにせよもう自分は乗ってないことを廃車証明として提出しないとこれから先も更新のハガキが届くことになりかねないし、実際今乗ってる原付バイクはそれはそれで自賠責保険更新しなきゃいけないんですって。
もちろん前に乗っていた原付バイクが廃車証明できれば無駄に払った保険料は戻ってくるんだそうですけど、そりゃそうだ乗ってないバイクに高い保険料払い損なら怒りのあまり怪人に変身して街を焼き尽くすわい。
とりあえずちょっとばかり面倒くさいことになりました。
くっそー。
昨日の拍手ありがとうございました!家で作るとんかつは生姜焼き用の豚肉を使ってうっすいうっすいとんかつにします、これがまた結構おいしいのですよ。
もちろん外食の時は分厚いとんかつがいいですが。
みなさんの家にも一般常識と違う常識があるかと思います。


お進捗
うちのギャビンは本当はタバコは吸わないんですけども
2002年生まれやし喫煙文化はほぼ触れてこなかったんじゃないかなあって


2024年9月16日(月・祝) おやつ大波乱
今日はお昼に鴨南蛮そばを食べようと思ったのですが鴨肉がなかったので豚バラとネギを炒めて鴨だしつゆにしました。
それなりに美味しかったです。
ところで昨日めったに来ないことで有名なマシュマロが飛んできまして、かつてここのサイトに通っていてくださった方からでした。
昔の悪魔くん絵をピクシブなどにまとめる予定があれば嬉しいとおっしゃってくださったんですが。
いやあ…嬉しいですねえ~。
長く続けてきた甲斐がありました、私自身数か月前の絵でももう下手過ぎて自分が描いたという事実が恥ずかしいので昔の絵などなかなか見返せないのですが、そう言ってくださる方がいるという事実だけでこれまでの人生を肯定されたような気さえします。
ありがとうございます。
ちょっとばかり最近フォロワーさんも増えたし、別名義の方のピクシブアカウントにもチョイチョイコメントが来るようになったし、なんかツキすぎててちょっと怖いのだが?
あと新しいフォロワーさんが9ギャの人なんだけど私9ギャは描かないんですが大丈夫なんだろうか。



なんでって、そりゃおめえ。




ボツ絵だけど勿体ないから


2024年9月15日(日) 全ての民にソーリー
三連休の中日、今日はお昼過ぎに近くにできたというスーパー銭湯に初めて行ってきました。
よく考えたら前にあったスーパー銭湯よりこっちの方が近いかも?
お昼に家族全員でラーメンを食べ、そのあとスーパー銭湯こと「喜楽里(きらり)別邸」にやってきました。



おお、館内広い、そして施設が充実。
そういうわけで貴重品を預けてアホほど風呂が長い兄と別れ、母上と私は女湯へ。



お風呂もでっかい!まずは体を洗った後炭酸の湯に浸かりました、おおお、泡が泡が、なんか妙に体がつるつるしますな。
あっ、炭酸泡の吹き出し口が私の尻の下にあったのか、どうりでやけにすごいなと。
それから化粧水の湯とやらの白濁したお湯に浸かりました、これは別に化粧水に入ってるわけじゃないんですがなんか化粧水の導入に?いいとか?なんとか?なんだったかな?忘れましたが。
どれもこれもちょうどいい温度で長風呂できそう、そのあとこれまた広い露天風呂に行き、最初にヒノキの輪切りがたくさん浮いてるヒノキの湯に入った後普通の露天風呂にも浸かりました。
普通の露天風呂が一番温度が高かったかな、長風呂したいならぬるめのお湯にじっくり浸かるのがいいですな、なんにせよなんとも気持ちいい。
クレイパックも無料で用意されたな、寝湯専用らしいけど、まああまり長風呂ができない母子なのでそこまでは手が回りませんでしたが。
三連休の真ん中ですからそれなりに混んではいましたけど馬鹿みたいに混んでるということもなく、充実していました。
真昼間だったせいかもしれない。
サウナはアロマロウリュウらしいんですけどサウナ自体母子共々苦手なので入りませんでした。
それで広いお風呂をめいっぱい堪能した後、お食事処で桜サワーとかき氷を頂きました。



うめえ~生きてる~。
ここはメニューも多いから今度は食べてくるんじゃなくてここで食べてみよう。
値段も普通のファミレスくらいだしね。
そんで兄はアホほど長風呂男なので先に喜楽里を後にし、その間に近くのスーパーに食料品のお買い物に行きました。
食料品を買い込んだら丁度兄から「風呂から出た」という知らせが来たので合流して帰ってきました。
まあ充実した1日だったように思います。
どこに行っても混む三連休、近場でリラックスできてよかったのではないでしょうか。
夜は買ってきたお寿司です。
よしよし。



2024年9月14日(土) 職業のドレミ
先日、白檀の香りの練り香水を買ったところなんとなく「白檀の練り香水を極めたいぜ」という思いに駆られ、それで買ったのがこれ。



これはですね、すっっっっっごい白檀です、もろに白檀です、白檀以外の何者でもない。
あああ~、メッチョメチョいい香り~、ここはお寺、私はお寺…。
いい匂い過ぎてラリっちゃう、同シリーズでは龍涎香が一番人気だそうですが龍涎香の香りってどんなやろ?実はちゃんと嗅いだ覚えがないかもしれない、興味がわいてきた。
歳をとると華やかな香りよりこういうのに回帰するんだよな、こうしておばあちゃんちの匂いは脈々と継承されていくわけです。
ところで、昨日愛原チャリの自賠責保険更新のハガキが来たんですけど「えっ?そんなバカな今年5月に48ヶ月更新したばっかりぞ?」と思い、原チャリの中に積んでる自賠責の証明書を確認してみたら間違いなく48ヶ月更新されてました。
じゃあこのハガキはなんなんだよ。
雑な仕事しやがって。
あと新しい時計が来たとはいえ前の時計は文字盤がとってもかわいくて気に入っていたので何とか修理して使えないかと近くの時計修理店に電話して聞いてみたんですけど「修理はできるけど多分買い換えた方が断然安く上がると思う」とキッパリ言われてしまいました。
そっかあ、でもなー同じものを二度買うっていうのは…いくら気に入ってるとはいえそれくらいならやっぱり別の目新しいのにしちゃいますよ。


doodle
戦士の休息


2024年9月13日(金) 好意のソテー
自室の壁掛け時計が壊れました。
またか……………またなのか…………………。
電池を入れ替えてもすぐ止まるので仕方なく昨夜ニトリの壁掛け時計をポチりました、私の部屋の時計はなんでこうも………。
文字盤が可愛くて気に入ってたのになあ、とはいえ部屋に時計がないのは地味に不便なので仕方がありません。
帰ってきたら届いてたので早速電池を入れて壁に掛けます。
ところで昨夜長いこと机の上を占拠していた書類棚ことペーパーラックを片付けたら机がだいぶ広くなりました。
これがあったおかげでいっつもキツキツだったけどこれなら憧れの左手デバイスをおけるんじゃあないか?
ただでさえ机が狭いのに欲張ってデカい画面の液晶タブレットを置いてたから左手デバイスを置こうにも左側にスペースがなかったんですよ、お・ば・か・さ・ん。
ペーパーラックなんて邪魔なだけで一切使ってなかったのになんで当たり前のように置いてたんだろ、しかもどかすことさえ思いつかなかったんだろ。
だから左手デバイスは無縁の存在だと思ってたんですが購入を検討しようかと思います。
それにしてもなー、来月のギャビン誕生日漫画どうしようかな~、5月の洋ゲーフェスで描こうと思ってたけど時間がなくて没になったあの漫画を、描くか。
けどあれプロットの段階で11ページにはなりそうなんだよな…長い…長いよ、今の私には3ページ以上の漫画は長編漫画だよ。
11ページなんて言ったら大長編だよ、もう死を覚悟してるよ。



2024年9月12日 ティンクル充満
今朝目が覚めて壁掛け時計を見たら、10…10時ィ!?
と思ったら時計が止まってました、クソまたかよ。
すぐに電池は入れ替えましたが、そういやここ最近10分くらい遅れてたな、一度失った信頼を取り戻すのは並大抵のことじゃないんだぞ!いいか!
昨日、物置になってる別の部屋に置きっぱなしだった私の荷物を久しぶりに開けてみたら、中から覚えてないくらい大昔に母上から誕生日プレゼントにもらったトルコ石のネックレスが出てきました。
おー、これ結構物がいいんじゃなかったっけ?台座が鼈甲で芥子粒みたいだけどダイヤが二つ付いてて真ん中にデッケえトルコ石が鎮座ましましてる。
オシャレかどうかと訊かれたら微妙なところだけどせっかくもらったんだしアレンジしてつけてみようじゃない、トルコ石は私の誕生石だし。
それで今日は帰りに寄り道してきたんですが、とあるビルで一人エレベーター待ちをしていたらのどが渇いたのでエレベーターホールの奥まったところにある狭い自販機スペースに行き、何か買おうかなと思ったんですが、丁度エレベーターが来た音がしたので「いいや、1階に下りれば向かいがコンビニだ」と思ってそのままエレベーターに乗って降りたんですね。
何もない奥まった自販機スペースから飛び出してきてシームレスにエレベーターに飛び乗ったのでなんか挙動が怪しく見えたのでしょうか、この階で降りたおばさまが怪訝な顔で扉が閉まるまでこっちを見ていました。
ごめんなさい、挙動は大体いつも不審でこんな感じです。
私自身こいつなんだろうと思いましたし。
なんでもいいですが昨日自室に掃除機をかけていたらうっかり足の上に掃除機本体を落としてしまい、地味に足の親指が痛いです。
折れたような激痛ではないけどじんわりと、ザコ過ぎる。


ハンク誕に読ませていただいた素晴らしきハンギャビ小説にインスパイアされて描いた漫画
一度は年齢差を理由に振っておいてギャビンによそで恋人ができたと思ったら失意で別の人と結婚するなんて意気地がないぞぅ警部補よぉ
でもそうだよなハンクは良識ある人だし17歳も年下の相手を葛藤なく受け入れられるかって言ったら
まあ




2024年9月11日 ぐびぐび賛歌
今日はそういえば2001年にアメリカ同時多発テロがあった日だな。
ちなみにギャビンはこの時まだ生まれてません、その次の年の生まれです。
そうだよ、来月のギャ誕何描こうかな。
色々考えているのでネタメモを読み返しております。
ちょっと長いのは暗い話ばっかだな、どれも誕生日祝いにはふさわしいとは思えぬ、ぬう。
さてさてどうするか。
あ、ところで帰ったら昨日ポチった資生堂の香水「禅」が届いてました。



さてさて、さっそく嗅いでみましょうかね。
お。
おおっ。
おおおっ!ケラケラ、あ、いかんなんか笑っちゃった。
何だろうすごく笑いがこみあげてくる香りだ、決して嫌な香りじゃない、どこかで嗅いだことのあるような、なにか懐かしいような。
なんだろうこれ、古き良き香水だから昔結構つけてた人がいたのかな?だから懐かしい??
分かりませんけど、なんか「香水」という概念が覆りそうな香りがする、香水ってこういうのだっけ?
気取らない純粋で甘い花みたいな香りで、ノスタルジックといえばそう、パウダリーで押しつけがましくないところはすごくいいですね。
これ面白いな~、思ってたのとは全然違うけど意外と気に入った、それにしてはお安いお値段よね。
昨日の拍手ありがとうございました!なんでもいいですがデトロイトは通るルートによってキャラの印象が180度変わってしまうこともあるけど、ギャビンは一貫して「なんやこの会うたびに小姑じみた嫌がらせしてくる小物は」だから一本筋が通っていると言えば、そう。(決して褒めていない)



2024年9月10日 食卓の山場
昨夜はまたもやDiscordで話してたんですが。
ハンコナや9ギャ畑は肥沃な大地でなんでもよく育つがそれゆえに以前似た品種を作った者が必ずいる、ハンギャビ畑はまず開墾するところから始めなくてはならながその代わりそこで収穫できたものに関しては全部において先駆者であり開拓者(パイオニア)になれるからお得だというようなことを力説していました。
それを聞いたメンバーに「ハンギャビ畑にはまず蕎麦を植えるといいよ、痩せた土地でも育つから」とアドバイスを頂きました………植えるか、蕎麦。
そう、未開拓の荒れ地にいきなりシャインマスカットは実らないよな………。
ハンギャビ印の十割そばだよ~…。
ところで安かったから資生堂の香水「禅」ていうのをポチッちゃったけどどんなもんだろ?
安いから失敗してもいいやの気持ちで、でもちょっと楽しみ。
資生堂ってのが珍しいなと思ったんですけど1979年、つまり45年前に発売された伝統ある香水なんですね。
評判を聞くと「おばあちゃんの匂い」とか聞きますし、意外と古めのそういう匂いが好きだし。
ゲランの夜間飛行とかもその系統だけど好きだし。
昨日の拍手ありがとうございました!ところで先日ホラーゲームの「8番のりば」の実況を観ました、8番出口の続編ですね、なかなか面白いゲームでした、両方に出てくるあの謎のおっちゃんは一体誰なんだろうなあ。
怪異の一種なのかあの世界に閉じ込められた人間なのか。


2023年10月14日に描いた1ページ漫画のセルフリメイク


2024年9月9日 ワタクシの事情
あー、先日読んだハンギャビ小説の感想語り尽くしたァ~い。
小説を元にした1ページ漫画も描きたいけど前にファンアート描いて送ったらガン無視された記憶が蘇るから自サイトだけに載せるとします。
でも分かるよ、身の毛がよだつほどドヘタクソだもんな、送られた記憶自体が消したいだろうしな。
自分ならどんなものでも嬉しいだろうけど全員が全員そうだとは限らないんだよなあ、気に入らなくても解釈が間違っていても親切な人なら無碍にできないし迷惑じゃろてな。
持っててよかった個人サイト。
でも文字の感想は送りますよ、この気持ちを伝えずにはいられようものか、ありがとうありがとう。
一人でも多くの人、読んでくれ。
そういうわけで、本日13時ハンコナWEBオンリー「チキンフィード4号店」が終了したわけなんですけれども。
読み損ねた小説がまだあるんだなあ!
限定公開と言わずずっと公開しててくれや!たのむで!
今日の昼休みに読み切ろうと思ったけど残念時間が足りませんでした。
それにしても漫画がうまい人はうまいね、世の中すごい人が山ほどいるんだよなあ。
昨日の拍手ありがとうございました!なんでもいいですが、今日は一日中頭の中で「一万年と二千年前から愛してる~」がずーっと廻っていました、助けてくれ。


途中経過晒し


2024年9月8日 んねん
今日は朝からハンコナWEBオンリーを回っていました。
まんコナアバターでいると結構いろんな人が話しかけてきてくれてうれしいなり。
なんせ可愛いからな。
ネットプリントは明日の帰りにしこたま印刷してこよう、今回は開催期間が長いので今日になってから展示作品が増えたりしてて見どころはまだまだたくさんあります。
小説の期間限定展示とか1日じゃ読み終わらないのよ。
そんでDiscordで夕方ちょっとイツメンと話してたんですが自カプの人口を増やすには積極的に創作していかなきゃいけないんだと熱弁しておりました。
特にハンギャビなんて人口が皆無に近いんだから常に背水の陣で戦ってますよ。
ただまあね、何度も言うようだけどハンコナや9ギャやギャビコナってビジュアル的に完璧なんですよね、ハンギャビはビジュアルがもっさくて華がないのが辛いところなんだよな。
とくに9ギャなんかBLの王道みたいな見た目ですもんね。
そこが900さんとギャビンに何の接点もないのにここまでウケた一つの要因だろうなと。
ところで別名義pixivに久しぶりにコメントが2件も着て嬉しいです。
弱小だからコメントが来ることってめっっっったにないのよ。


そんな時代もあったねと


2024年9月7日 フューチャー・ペア
いやいや、昨夜は11時くらいから朝の4時までDiscordで話してたんですけど、なんだかんだで最大7人の乙女が一同に会しましたのでかしましいどころじゃなかったです。
それなのに私といえば朝の8時には目が覚めてしまって寝不足でものすごい体調悪いです。
だからどんなにいいことがあっても喜ぶ余裕がなくて大変にもったいない。
せっかく嬉しいコメントをもらったのにさ。
そんで昨夜「デトロイト市警七分署で容疑者フェイス選手権やって欲しい」というようなことを言ったら「ギャビンが優勝でしょ?」と全員に即答されたんですけど「わからないよ?ギャビンはいかにもそこら辺のチンピラの三下じゃん、ケチな窃盗とか過重暴行止まりが精々で、コナーくんとかインテリ系のでっかい詐欺やってそうじゃない?ハンクだってミシガン湖に2、3人沈めてそうな面構えだし」と言ったら「あー、コナーくんは結婚詐欺やってそうだね」と同意が得られました。
そうコナーくんは甘いマスクと巧みな話術で人に取り入って銭ガッポガッポ稼いでそうだし、ハンクやファウラー署長あたりはマフィアの上役の貫禄が出せそうだしいい勝負になると思うんですよね。
だからきっと最後まで勝負の行方は分からないと思うですよ。
そういえば昨日ツイッターに大阪府警のヤ〇ザもんへのガサ入れ動画が流れてきましたけど「大阪(府警)じゃい!!」「開けんかコラァ!!」とかがなっててもはやどっちがチンピラなのか分からない有様だったし、警察とヤ〇ザって紙一重なのかも、警察呼んだ方がいいんとちがう?
警官も舐められたらおしまいなとこあるし。
で、本日から3日間ハンコナオンリーwebイベント「チキンフィード4号店」がピクトスクエアで開催されております。
私は一般参加なのですが、まんコナアバター・改3で現地入りし、ぽいんぽいん跳ねておりました。
まんコナアバター・改3は飛び跳ねたときに地面に影ができます。



手前味噌ながらいい出来ではないでしょうか。
途中操作を間違えたのか飛び跳ねたまま止まらなくなったりしましたが。
嬉しいことに今日一日の開催じゃないのでやることを終えたらじっくり回ろうと思います。
展示小説作品が多くて一日じゃ回り切れんよな。



2024年9月6日 コモンセンス・ブギウギ
デトロイトファンダムにはゲームやらない人類のくせになんでか発売された2018年からいるけど散々ハンコナやギャビコナや1700を堪能してはしゃぎまくった結果暴走が過ぎて別のフェーズ(ハンギャビ)に突っ込んじゃったんだと思うな、僕。
忘れもしない2022年12月14日…pixivで「ハンギャビってあるのかな~?」と無邪気に検索してしまった結果、沼に。
そういうわけで今日はハンクのお誕生日です。
今日になった0時丁度に3ページ漫画をツイッターに上げておきました。
そしたら嬉しいことに「漫画上手くなったね」と言われまして、嬉しいったらありゃしないです。
まあ、こんなんでも実質20年以上描いてるんだから少しは上達しててくれないと困るんだが…20年でこれかぁ…世の中には2、3年でみるみる上達する人もいるのに…。
まあそれでもほめられたことには素直に喜んでおきましょう。
どうでもいいんですが普段ハンギャビを書かない方が今日ハンクの誕生日祝いにハンギャビ小説を上げてらしたんですが、つーかこの人9ギャの人だよね?草の根布教活動が実を結んだ?いやいや、別に私の功績じゃない、うぬぼれるなこわっぱ、ハンギャビは魅力的な組み合わせですよ、ええ、なにせあいつらには過去がある。
でも、うわあヤバイ、しばらく供給がなかったから全身がゾクゾクするう。
でも最近実際にちょっと増えてる気がするんですよね、増えてるんだといいなあ。
デトロイトは突発的に今までになかったカップリングが流行ったするから油断がならない、過去には900と900のカップリング1800っていうのもあったし、もしかしたら6年目にしてハンギャビの時代も来るのかも?
今思い返してもオタマトーンAUは一体なんだったんだ。
昨日の拍手ありがとうございました!仕事を珍しく持ち帰ってしまったので今から1時間以内に片付けます、TLに張り付いてないといろんなもの見逃しそうで…。


ハンク・アンダーソン警部補お誕生日おめでとうございます!
貴方の未来に幸多からんことを!!






2024年9月5日 かたなしどうする
うおお~、明日はハンクのお誕生日なので先月末から3ページ漫画を描いていたのですが。
今更トーン貼りに追われているんですが地味に終わらねえぞこれ。
たった3ページだしそんなに貼るとこもないと思ったのになあ。
そういうわけで今日はほんにラクガキしか上げられませぬ、いつものがラクガキではないと?ええ、どんなにクソガッデムにドヘタクソでもいつも全力で描いてますよ、クソがよ。
よし、もういい、どんなに入念にチェックしてもぜーったい見落としはあるもんだ。
それはそしてそれは投稿しないと気付かないもんだ。
ツイッターに0時丁度の予約投稿しよ。
完了と、よし。
なんでもいいけどコナーくんを描き始めて6年目になろうというのにいまだにコナーくんのジャケットの配色が資料を見ないと理解できません。
まあ人型のコナーくんよりまんじゅう型の方が多く描いてるかもしれないからな。
同時に900さんのジャケットの配色も分かりません。
なんでCYBERLIFEのアンドロイド用ユニフォームってどれもこれもこう七面倒くさいんだ。
というかデトロイトの登場人物全員面倒くさいな、なまじっかリアルだもんだから…。
昨日の拍手ありがとうございました!昔、個人サイトを持って絵を描いてらっしゃった今でいう神絵師様たちをツイッターで偶然見かけたりするんですがほとんどの人が絵を描くのをやめちゃってますね、もったいないって思うのは私が絵を描くのが好きだからですが、みんなすごい才能だったのにやめてしまえるもんなんだな。
ならば私に与えられた才能は画才ではなく描き続ける才能の一点だったんだな。
まだ描き続けてらっしゃる人を見ると頼もしい気持ちになります。
羽生善治さんが言ってたけど「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、だれでも挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」という言葉を今身をもって体感しております。



2024年9月4日 俺とお前でキンコンカイ~ン
歯医者に寄って帰ってきました。
そういえば私は子供の頃「敗者復活戦」のことを「歯医者復活戦」だと勘違いしていました。
そんでまあ虫歯もないし歯茎も丈夫だけど知覚過敏はコーティング剤を塗るか、最悪それで収まらなければ歯の神経を抜くしかないといわれました。
それだけは嫌だなあ。
知覚過敏に歯医者さんおすすめの歯磨き粉はやっぱりシュミテクトだそうですのでそれも買ってきました。
とりあえずはコーティングしてもらいましたので帰りにガストに寄ってレモンサワーと炙り生ハムのカプレーゼを食べてきました。
冷たいレモンサワーがもうしみない、すごい。
医学の進歩に乾杯。



ガストのレモンサワーがなんか妙においしいんだよな。
ただアルコールは100円プラスして濃い目を選んでもなお感じないくらいには薄いけども。
本気でファミレス飲みするならやっぱりサイゼリヤがいいですね、サイゼリヤなら私は歩いて行ける距離に住んでますし、しこたま飲んで食ってして酔い覚ましに歩いて帰るのが最高です。
さておき、昨日もほぼほぼパソコンは再起動がかからず、これは完全に直ったとみていいのだろうか?
一回だけ再起動したんですよ、でもそれはヘッドセットマイクをつないだUSBの場所の問題だったようです。
これさえ気を付ければ…勝てる…のか?
パソコン君とはもう20年以上の付き合いだよね、お互い付かず離れずのいい友達ってところかな?でもアタシ…パソコン君のこと何にも分かってなかったんだね…。


まんコナちゃんと休日デート


2024年9月3日 光るキャパシティー
今日は母上が「来月の函館旅行の為に自撮り棒が欲しい、買って」というので自撮り棒をゾンアマで見繕ってポチりました。
自撮り棒って買ったことないけどまあ意外とリーズナブルな価格っていうか、最悪100均で売ってるくらいだもんな、この前部屋を大掃除したときにいつ買ったか覚えてないくらい昔に買った100均の遠隔カメラシャッターが出てきたし、これ今でも使えるのかな?まあ今回買った自撮り棒にリモコン付いてるから要らないんだけど。
なんでもいいんですが4日くらいから前歯の一本が知覚過敏で常温の水でもしみるので明日帰りに歯医者に行ってこようと思います。
なんだかんだで病院通いが続くぜ~。
そういえば今日本の海岸にアサリがいなくなってるって聞きますね。
だから有料の潮干狩り場では中国産のアサリを撒いてるとか、私が本当に小さいころ一度潮干狩りに従姉妹と行ったことがあるんですけど、たくさんアサリが採れましたけど大昔の話だからあれは天然アサリなんだろうか?
まあでも潮干狩り場なら当時からしても人工的に撒いてるかもしれないな。
あ、そうそう今月2日から発売になった「スーパーカップずんだ」を買ってきました。



あーずんだの優しい甘み~、ほんのり香る枝豆の香り~。
おいしい~。
おはぎのずんだも大好きです、でもこっちの方じゃあんまり売ってないんだよなあ。
あんなにおいしいのに。



2024年9月2日 七色ばんめし
昨夜やっとのことでGhostwire:Tokyoを最後まで観ました。
サブクエストまで拾ってる配信動画を見てたらさすがに長すぎて挫折しかかってたんですが、映画風にストーリーだけをまとめた配信動画があったのでそれを一昨日くらいから観始めてですね。
メインストーリーだけに限定すればゴスワは3時間半くらいなんだな。
デトロイトは全くゲームの種類が違うしサブクエだとかレベル上げが発生しないから通しで見ると9時間強くらいなんだよな。
しかしゴスワなんかサブクエを全部拾ってたら9時間どころじゃすまないんだろうな。
というかKKの嫁と子供は普通に生存してんのか、てっきり死んでるものかと。
しかしKKは本名は捨てたというし本名知らんし暁人君がKKの代わりにKKの嫁と子供に最後の言葉をどうやって伝えるんだろうな、まあアジトからエドとかの仲間を当たれば?
この後もしかしたらいなくなったKKや凛子さんや絵梨佳ちゃんの代わりに暁人君がメンバーになるのかも。
そんでゴーストバスターや妖怪退治を生業にしていくのかも。
いうてゲームはプレイしてナンボなんですけどね、そもそもデトロイトビカムヒューマンもゲームジャンルだけどゲームをやらない私がハマったのがそもそもほぼありえないようなことだったしな。
ただまあゴスワには発売当時から上質なおじさん×美青年の香りがしてたから内容を知れてよかったなと思います。
そもそもデトロイトだって最初に配信動画を見て実際にこれだけはやってみたいと思ってPS4とソフトを買ったんだし、足掛かり的には配信動画を見てからというのもアリなんじゃないかなーって。
でもゴスワはPS5のソフトで発売直後に丁度PS5が供給が追い付かず抽選でもまず手に入らない時期だったからそれがなかったらもっともっと売れてたんじゃないかな。
渋谷という勝手知ったるフィールドを歩くだけでも造り込まれてて楽しいし。
やっぱり東京のシンボルタワーといったらスカイツリーよりも東京タワーなんだよなあ、断然かっこいいもんな。
ただ高いところから落ちるシーンはどうやっても怖い、ああいう感じで落ちる夢とかよく見る。
正直映画「FALL」より高所表現怖いです。
昨日の拍手ありがとうございました!パソコンはあらゆる方法を試してどうにか昨日は一度も強制再起動がかからずに終わりました。
どうなんだ!?直ったのかこれ!?直ったのか!!??



2024年9月1日 少年ボンレス
私は本気で本心で心の底から私より絵の下手な人類なんてこの世にいないと思ってるんですが「そんなことないよ」と返されるのを期待してるんじゃないんです、一点の曇りもなく心底それが真理だと信じ切っているんです、なかなか理解されないけど謙遜とかではないんですよ。
だから絶対に前進するのをやめないんです、それが私の絵を描くことに対するモチベーションなわけです。
ある意味必要な概念なんですよね。
世界一絵が下手、だからあとは伸びしろしかない的な?
ところで昨夜、気まぐれで白檀の香りの練り香水をポチってしまったんですよね。



いいなあ白檀の香り。
静謐なお寺のような佇まいを思わせる落ち着いたこの感じ、イカすぜ。
練り香水って好きよ、強く香るわけじゃないんだけどふんわりとほのかに香るところ。
あと持ち運びやすいところも好き。
ところで母上が韓国から買ってきたアミの塩辛で手作りキムチを作ってくれたんですがこれがなんともおいしくて。
キムチの素であるヤンニョムを作っておけば白菜でもキュウリでも大根でも軽く塩漬けしてから漬ければ本格的なキムチになるので重宝します。
手前味噌ならぬ手前キムチ、韓国の昔ながらの家庭ではママが手作りした各家庭のヤンニョムの味があるんだろうな~。
そういえば昨夜夜中の2時過ぎにふと目を覚ましてなんとなく寝付けなかったのでパソコンの電源を入れたらなんかDiscordにイツメンが数人いたので小1時間ほど話をしてから寝ました。
みんな元気だなあ、夜更かしは美容によくなくてよ?





貴様の戯言など聞きたくないし




2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
16年12月

16年11月

16年10月

16年9月

16年8月

16年7月

16年6月

16年5月

16年4月

16年3月

16年2月

16年1月
17年12月

17年11月

17年10月

17年9月

17年8月

17年7月

17年6月

17年5月

17年4月

17年3月

17年2月

17年1月
18年12月

18年11月

18年10月

18年9月

18年8月

18年7月

18年6月

18年5月

18年4月

18年3月

18年2月

18年1月
19年12月

19年11月

19年10月

19年9月

19年8月

19年7月

19年6月

19年5月

19年4月

19年3月

19年2月

19年1月
20年12月

20年11月

20年10月

20年9月

20年8月

20年7月

20年6月

20年5月

20年4月

20年3月

20年2月

20年1月
21年12月

21年11月

21年10月

21年9月

21年8月

21年7月

21年6月

21年5月

21年4月

21年3月

21年2月

21年1月
22年12月

22年11月

22年10月

22年9月

22年8月

22年7月

22年6月

22年5月

22年4月

22年3月

22年2月

22年1月
23年12月

23年11月

23年10月

23年9月

23年8月

23年7月

23年6月

23年5月

23年4月

23年3月

23年2月

23年1月
24年8月

24年7月

24年6月

24年5月

24年4月

24年3月

24年2月

24年1月
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
02年12月

02年11月

02年10月

02年 9月

02年 8月

02年 7月







これ以下は
紀元前につき。
03年12月

03年11月


03年10月

03年 9月

03年 8月

03年 7月

03年 6月

03年 5月

03年 4月


03年 3月

03年 2月


03年 1月
04年12月

04年11月


04年10月


04年09月


04年08月

04年07月

04年06月

04年05月

04年4月

04年3月

04年2月

04年 1月
05年12月

05年11月


05年10月


05年9月

05年8月

05年7月


05年6月

05年5月

05年4月

05年3月

05年 2月

05年 1月
06年12月

06年11月

06年10月

06年9月


06年8月

06年7月

06年6月


06年5月

06年4月


06年3月


06年2月

06年1月
07年12月

07年11月

07年10月

07年9月

07年8月


07年7月


07年5月~6月

07年4月は無し

07年3月

07年2月

07年1月
08年12月

08年11月

08年10月

08年8月~9月

08年7月


08年6月

08年5月

08年4月


08年3月

08年2月


08年1月
09年12月

09年11月

09年10月


09年9月


09年8月

09年7月

09年6月

09年5月

09年4月

09年3月

09年2月

09年1月
10年12月

10年11月

10年10月

10年9月

10年8月

10年7月

10年6月

10年5月

10年4月

10年3月

10年2月

10年1月
11年12月

11年11月

11年10月

11年9月

11年8月

11年7月

11年6月

11年5月

11年4月

11年3月

11年2月

11年1月
12年12月

12年11月

12年10月

12年9月

12年8月

12年7月

12年6月

12年5月

12年4月

12年3月

12年2月

12年1月
13年12月

13年11月

13年10月

13年9月

13年8月

13年7月


13年6月

13年5月

13年4月

13年3月

13年2月

13年1月
14年12月

14年11月

14年10月

14年9月

14年8月

14年7月

14年6月

14年5月

14年4月

14年3月

14年2月

14年1月
15年12月

15年11月


15年10月

15年9月

15年8月

15年7月

15年6月

15年5月

15年4月

15年3月

15年2月

15年1月