K-KYOの徒然記
ココは管理人のばかたれが日々思ったことなどをつらつらと綴ってます。
しかし基本的に根気がないので毎日更新、と言うわけにも多分行かないだろうな、と。
というか日記じゃありません、日々思ったことを綴るだけです。
更新は特に告知してません。
2016年5月31日 花咲く頃 |
一昨日薔薇のプレイボーイが咲いたんですよ、見てくださいよこの花自体が輝いてるような明るい色彩。蛍光オレンジっていうのかしら?マゼンタ?現実感がないようなこの色合い。 いやーきれいだわ。もう一つの蕾も膨らみ始めてます。わー。 旅行先で行く予定の美術館もバラがちょうど見頃だそうなので楽しみです。でもマギー(愛犬♀10歳)をたった1日だけでも置いていくのはしのびないです、まあ家人がみててくれるんですけどね。でもなあ。ごめんなあ。 スタートレックのさらに悪いところは24世紀の船内バーで提供されるお酒が人工アルコールでできてて酔いが回らない酒だってことですよ。 うわっ、最悪。そんなの酒じゃないやい。スコッティだってぼやいてたでしょ。 スターフリートのアフター5。 蛙弟「すんません、俺、一応イケメン枠ですよね?」 拍手アリガトウゴザイマース。若干微熱がある?大事を取って寝ます。旅行前に体調崩したくないわ。 |
2016年5月30日 兄の意見となすびの花は |
スタートレックの悪いところは出てくる食べ物が少しも美味しくなさそうなところなんだよなあ。 なんかべしょっとした栄養ゼリーとかミミズの踊り食いとか味がないと言われるバルカン料理とかさー。 蛙弟はこうやって小さい頃から「これも食べると背が伸びるぞ」と騙されて兄の食べたくないものを押し付けられてきたんだろうな。 しかもそれにまだ今でも気付かず、兄の背があんまり伸びなかったのは幼い頃体の小ささをコンプレックスに思っていた自分に背が伸びる食べ物を分け与えたからじゃないかといっとき思い悩みもしたというのに。 周りは普通に気づいてるんですけどね。 弟ってその程度の扱い。 やっと認めますが、やっぱり私は燻製の匂いがどうしてもダメらしいです。 スモークサーモンとかスモークチーズとか燻製卵とかもうすっごく美味しそうなのに燻製臭がどうやってもダメらしいんです、あうう、こればかりは好きになりたかったのに、すごく美味しそうなのに…ッ!! 拍手アリガトウゴザイマース。最近甘い日本酒にこってます、澪とか一番好きなんですけどあれ容量の割に高くてねえ…。もうちょっと大容量にしてくんないかなあ。 |
2016年5月29日 泣きっ面にパンチ |
やっとのことで体力と気力が回復してきたと思ったら再びのだーいショック。 マギー(愛犬♀10歳)がですね、最近急に痩せたんですよ、目が悪くなってまともに散歩できないから筋力が衰えたのかと思ったらですね、夕べまた血尿を出したので今日病院に連れて行ったら診断の結果なんと「糖尿病」だそうです。 うあー…マギーがなにをしたっちゅうんじゃ…ただ天使も遠く及ばないくらいに可愛いってだけじゃないか…。 そんなわけでお薬を貰って詳しい検査の為に入院の日取りを検討してたんですがその新しい薬を飲ませてみたらちょっと吐いてしまいまして。 ああこれはしょうがないなと思ってたんですがふと見るとなんかいつにもましてお地蔵さまのようなありがたい顔になってる…いや違うこれ腫れてる!顔めっちゃ腫れてる!すごいブスになってる!! アレルギー反応だ! ああああもう可哀想で可哀想で…万が一にも気道まで腫れ上がって呼吸困難でも起こしたらまずいと思ったんですが痒がるだけで呼吸は幸運にも安定しておりました。 先ほど腫れも引いて、疲れたんでしょうぐっすり寝てます。 この薬は合わないみたいだな、全くもう、ひどい話です。 お姉ちゃんも心労で疲れたよ…くそっ、マギーはただこんな可愛い生き物が存在してるのが不思議なくらいに可愛いだけじゃないか、何の罪があるというんだ! 激やせしたのは糖尿病の所為だったのか…。 なんという可哀想な子…。 とりあえず今後はインシュリン注射も定期的に必要になるそうなのでせめてもの治療費の足しにとマギーちゃん貯金始めました。 ブタの貯金箱に貼って置いてあります。 |
2016年5月28日 テセウスの船のパラドクス |
壊れた部分や壊死した部分は人工パーツに置き換えながら何とか生きてます。今約全身の6割です。 ただこのパーツもなじむまでに何度も交換や調整が必要なので面倒といえば面倒です。 全ての部品が置き換わったときそれは私は私であると言い切れるのでしょうか? 「私」はどこにあるのでしょうか? まあそんなこたどうでもいいよ、ところで昨日一昨日とものすごおぉぉおく心身ともに衰弱し切っていてすべてがマイナス思考で死にたくも生きたくもないただ眠りたい疲れたとへばっていたのは生理前だったからだそうです。 今日の夜の明けきらぬうちにやってきましたよヤツが。 そういや先月が21日くらいだったんだから予想出来ててもいいはずだったんですけどね。 にしてもここまで酷いPMSも近年稀に見るなってかんじです。 始まってしまえばあとは精神的なアレは多少収まって身体的な気持ち悪さが優先するんですけどね。 こんな時はカワイコちゃんのちょっと色っぽい顔でも描いてないとヤッてらんねーよな。 マア人に見せられない絵ばかり増えていくのね?そうなのね? 明日辺りにはそろそろ通常運行に戻ると思うので特に気にすることなくお待ちください。 どうでもいいんですけど生理前後って普通肌荒れが酷いと思うんですけど今日はやけにつるっつるしてます。 にょたいのしんぴ。 |
2016年5月27日 心の変身バング |
心労(主にエアコンのこと)と過労の所為でマジで召される5秒前です。 昨日なんかお風呂さえ入らずに睡眠に闇落ちしたもんね、メンタル弱い子なんだからあんまいじめんなと思いました。 エアコンは買います。 でも今週は土日出なんですよ?死ぬと思わない?その後二日休みなんだけどさその前に死ぬとは一度も考えなかったの?ちょっと浅はかだよね? 食欲と塩分と脂の塊であるこの私が「食欲がない…」ってこぼすのそうとうですよね。 本当に死んじゃう…、お絵かきしたい…でもそんな力ない…。 こうしてケイキョは夏を心の底から憎む怨恨戦隊ルサンチマンの一員になったのです。 めでたしめでたし。 |
2016年5月26日 ふて寝してたリリカル |
どうでしょう?このビールの飲み方、最高にロックだと思いません?ジョッキがないからってティーサーバーですよ?きっちり500ml入りました、ロックだぜ! 以前は正規のビールジョッキがあったんですが幅を取るというだけの理由で捨てられてしまったので、ならワシもいずれ人類から捨てられてしまうん?幅を取るから? 切ない話はどうとせよエアコンを診てもらったんですがガス漏れ?がどうとかでなんと修理代5万円以上ですって、あほかあ、くらわすぞ。そんなら買い替えた方がいいじゃありませんか、いまジャパネットたかたとかでエアコンセールやってっし。 やってらんねーまた買い替えかよ、最近のエアコンは金魚すくいのポイかスぺランカー先生か何かでできてるんすかッ!どうして居間のエアコンは壊れないんですかッ!おかしいでしょ!どう考えてもッ! 世の不条理を嘆いて入滅したのでまもなく三千世界を呪う大悪霊になると思います。その際はどうぞよろしく♥ お金がないですわー、いっそのこと使われてない部屋のエアコンが効くようならそっちに部屋を移動しましょうか?部屋を変わるってのも視野に入れているところです。 今この世のすべてが憎い。 だから夏なんて嫌いなのよね。夏が嬉しいのって学生か虫だけでしょ。 佐藤さんの肩の上のミゼット蛙男さん「あー、すまんが便所行きたくなってきたんだが」 佐藤さん「えー?ああどうぞ」 蛙男さん「えっ?」 佐藤さん「えっ?」 ふたり「…」 佐藤さん「…あっ!いえすみませんでしたここではさすがに困ります!」 |
2016年5月25日 ミソ茹るああミソ茹るミソ茹る |
朝、一杯のオレンジ風味の爽やかな水を飲もうと夕べミネオラオレンジの輪切りを一切れ浮かべた水を作って冷蔵庫で冷やしてたんですが。 皮、剥いた方がよかったですかね?なんか油みたいなのがギトギト浮いてます。ワックス?皮…、ギトギト…。ちっとも爽やかじゃないです、トホホ。 昨日は暑さでヘロヘロになりながらマッドマックス怒りのデスロードを観ていたんですが、私あの世界じゃテンション高すぎて3時間持たないなと思いました。年寄りだからね、体力ないからね。みんな元気で眩しいかぎりです。フュリオサ大隊長には笑顔でいて頂きたいです。きれいな人には幸せでいて欲しいですから。 あとエアコンがやっぱり駄目みたいなんで修理頼みました、トホホーお金かかるー。しかしこの夏はおそらくとんでもない酷暑だろうしエアコンなしなら私の命もこの夏限りだ!金も惜しいが命も惜しい!とりあえずまだ。こんな私とて命を惜しむ本能だけは。 なんでもいいけど私の部屋のエアコンはすぐダメになるけど居間のエアコンはアホかなんぞのように丈夫ですわ、もう15年以上故障一つしないですよ、とはいえ古い型のエアコンって物凄い電気食うんですけど、でもこうちょくちょく修理&買い替えなら私の部屋のとどっちが総体的コスパはよろしいやらやらですよ。ねえ?もう。ぷんすかぷんすか。ホントどうなんだろ? でもまあ浮世は嫌なことばかりじゃありませんよ、今年はみるのは無理だと思ってたバラのプレイボーイが一輪咲きそうです、オレンジ色のつぼみが膨らんできてます、わー楽しみ。明日あたりかな?明後日かな? きれいなものはいいものだ。人でも花でも。うん。 22日と昨日の拍手アリガトウゴザイマース。ところで「ミソ茹る」って新しい季語としてどうでしょうかね?脳みそが茹るほど暑い夏ってことで。 |
2016年5月22日 サンタサングレ |
スタートレックビヨンドのトレーラー観ましたけど、あれ、あれもしかしてジェムハダー? どうもケイキョです。 今日は朝一でお風呂屋さんへ行き、雲一つない青空の下ゆったりと露天風呂に浸かり帰りにいっぷくで豚骨ラーメンを食べてきました、その後お昼寝。最高の贅沢ですねえ。 ところで今日あまりの暑さに耐えかねてとうとう冷房をつけたのですが、風が出るだけで全くこれ涼しくなってませんよね? 設定温度を最低にしても全く効いてませんよね? なぜでせう?室外機がモロ西日に当たってるから? 分解して掃除しなきゃだめ? わー、辛いし恐ろしいー。 そんで虫が入るから嫌だったけど窓を開けたら普通に涼しいでやんの。 ラわー、うちの部屋環境が過酷すぎるんじゃ…。 |
2016年5月21日 壁尻inLOVE |
マギー様(愛犬♀10歳)を崇め奉ると便通がよくなります。マジで。一日二通とか普通になりますよ。 来月ひっさびさの箱根一泊旅行決定だーい、お湯のいいところらしいから楽しみだなー。 で、人生楽ありゃ苦もあるさ、家人がストーブ用の灯油を玄関にこぼしてしまいまして私のスリッポンとサンダルがやられ申した。 乾いても臭くて履けないだろうにゃあ。 まあいいまあいい、サンダルはまだきれいだけど去年のだしスリッポンも1000円の割に十分履き倒したし、だからこれを丁度いい機会だと思って今年はまた新しいサンダルを買いましょう。 そんで夏に向けてビスチェというかレースキャミソールも買ってTシャツに重ね着して暑い季節を迎えましょうぞ。 それにしても寝具が充実しているいわゆるネル充だから昼寝が捗りますわい。 何故か省力化尻。 |
2016年5月20日 神はみている |
ちうもんしてた今治タオルのタオルケットが届いたデース。 あああ~私タオル地って大好き、だから春から夏にかけて肌寒いときはバスローブを愛用してるくらいだしこの汗を吸ってサラサラした感触で返してくれるタオルって本当に大好きです。 気持ちいいー、幸せー、だっはー。 はっ、気が付いたらもう夜9時、いかん昼寝ならぬプレ寝してしまった。 そういう事情もあって何度もチラ見せするようなものじゃないんですけどこれしか描けなかったからどうかご勘弁を…。 今日帰り道すがらドラッグストアでお買い物してたんですが20歳前後の若い娘さんが商品を取った拍子に値札を差し込むプラスチックの板…あれなんて正式名称なんでしょうか?を引っかけて落としてしまったんですね。 まあよくあることだし普通に拾うだろうとなんとなく目の端に映してたらそのまま行こうとしたので「えっまさか」と思って思わずそちらを振り返ると彼女と目が合い、彼女は慌ててそれを拾い上げて挿し直していきました。 視線でお説教ババアみたいになってしまいましたが拾って直すくらいさしたる手間じゃないんだからちゃんとしないと、誰かが み て る よ 。 |
2016年5月19日 悲しみのヘルプレス |
マッドマックス怒りのデスロードがスタチャン3でやるから観るし今日はお絵かきできないもんねーとソファで鼻くそをほじっていたら兄が「それなら録画してあったな…」というのでお時間があるときついでに観させていただこうと思いました。 持つべきものは都合のいい時だけ使える存在。 シャーロック忌まわしき花嫁も録画しておいてくれたしなー。 大体今日は美容院にも行って来たんですよ、パーマとカラーとカットのフルコースですごい時間かかったもんね。あと帰るなり酒(上善如水)飲んでさっきまで仮寝してたし。 お酒は美味しいですねえ、うふふうふふ。 堕落した人間の見本市のような存在でございます。 それはそうとAmazonプライム会員になろうかしらと思案中です。年会費があれなら決してお高くはないですよね。 Amazonプライムビデオも魅力的だし。 でも基本現金でお買い物主義なのであんまりAmazonでも買い物しないっちゃしないんですわよね。うーん。(だからこういう奴が持つならデビットカードとかがいいと思う) ↑ほんでさっきラクガキしててさて保存しようかと思ったらいきなりPCが再起動かかって大部分が失われたときの私の顔。 保存はこまめにしましょうねえ。 拍手アリガトウゴザイマース。さっき秘密のケンミンショーで聞き取り不可能な津軽弁の話題がやってたんですが、それを見たママ上(青森出身)が「こんなの誰にだってわかるでしょうに」とこぼしてていきなりその存在が脅威に思えました、異言語にしか聞こえないよママン。 |
2016年5月18日 惨劇の始まり |
『プロローグ』 部屋に戻る、床をムカデ(目測11センチ)が這っている、慌ててスリッパで叩く、それくらいでは死なない生命力の持ち主である、急いで殺虫剤を取りに行くも何故か階段の手すりに袖が引っかかってなかなか取れず時間をロスする、早くしないと逃げられてしまうものの肝心の殺虫剤がいつものところに無い、半狂乱で探すも見つからず仕方がないので洗剤を手に戻るとまだそこにいたのでぶっかける、たんまりかける、動きが止まるまでドバドバかける、ヒ、ヒヒヒ、ドボドボ、ヤツ動かなくなる、洗剤まみれの床を呆然と眺める、泣く泣くスリッパを洗っている←イマココ わたくしの精神と絵の技術の成長速度は人より15年遅いと思ってくださいませ。 なお肉体的には相応に歳を食う模様。 世の中はまっこと理不尽にて候。 ところで池田理代子大先生の作品の中では地味なんですが「妖子」が好きなんです。 女死刑囚と悪魔の間に生まれた子というすごい設定の割に地味に苦労してるところが何とも憎めないキャラクターなのです。 |
2016年5月17日 花の名前 |
夕べの地震はびっくりしました、ちょうど台所で寝る前のてぃーを淹れていて揺れた!スマホ鳴った!強い!デカい!と感じた次の瞬間隣の居間にいたマギー(愛犬♀10歳)を抱えて室内の一角にある犬小屋へ押し込みました。 マギー大事だからね。 この子最近目がだいぶ悪くなっちゃってしょっちゅう椅子の脚や壁にぶつかってるの…可哀想…。 お姉ちゃん何があってもお前だけは守るからな…。 小屋に押し込まれて不機嫌になってましたけど。 でも恐ろしげな揺れだった割にはマイルームのいつものように積み上げたスピーカーの上の物が落ちてませんでした。いや、毎回落ちるなら片付けようよ。 今日は朝コンビニで富良野ラベンダーティーなるものを発見し、購入しました。 あーこれこれ、懐かしい気持ちになったわー、生まれて初めてジャスミン茶を飲んだときみたいな「うわなんだこれくっせー」っていうか、まさに便所の芳香剤風味。 でも美味いか不味いかで言ったら「嫌いじゃない」です。 ほんでまたファッションサイトのフォトからのもしゃもしゃ。 千里の道も一歩よりと申しますが二歩進んで三歩下がって師の影を踏まずのようなことをしているわたくしめは一生かかってもゴールにたどり着けませぬな。 師って誰だよ。 |
2016年5月16日 芙蓉のかんばせ |
ママ上はインターステラ―のことを「うるさい映画」と呼びます。 まあ内容をまともに観ないで半分寝ながらだったらそうかもしれませんね、終始荘厳な音楽が流れっぱなしだし。 あ、ビールのブルームーン美味しかったです、夕べはおうち焼き肉だったんですがまあ焼き肉といったらビールですわ、こらもう最高ですわ。特にクセもなく本当に美味しいビールでした。 普段安い発泡酒ばかり飲んでると馬鹿舌でもこういうとき顕著に分かりますね。 やっぱり本物美味しいわ。 あと紅茶にレモンじゃなくオレンジの薄切りを浮かべるのおすすめです、なんせ香りがいいし姫川亜弓さんと同じ飲み方だし。 ファッションサイトのフォトから模写、を、してもなお動きは硬いしお世辞にも個性で済まない範囲の線の汚さだと思うんですがどうよ? どうもこっちの才能にはとことん恵まれなかったようですわ。 かといって他になんかの才能があると思えないんですが、ワシ、ただのゴミかの? 拍手アリガトウゴザイマース。ただでさえ狭い部屋をファンヒーターが圧迫しているので今灯油を全て使い切るため別室で窓全開にてフル稼働中也。 |
2016年5月15日 ひんやりと暑い |
今日は新しい夏掛け布団を買ってきました。 そろそろ必要ですしね。 古いのは捨てちゃいましょう、今までありがとうございました、南無南無。 それでもっと暑い日の為に今治タオルのタオルケットを買おうかどうか迷ってます、夏は夏で入用が多いのですね。 江戸川乱歩先生が暖かくなると防寒具が減るので懐にも余裕が出ると言いましたが現代ではそんなことはありませんでした。 あとマギー(愛犬♀10歳)の為にひんやり冷感敷パットを。 マギー様が御為に。 そしてこんなビールを買ってきました、ブルームーンですって、探偵かな?(古い) 原材料名にコリアンダーってあるんですけどカレーの臭いのようなアレですよね? えー、どんな味がするんだろ。楽しみ。 今日は壁尻佐藤さんでお送りします。 「…これ想像以上にみっともないですね、何かされるのが怖い以前に大人としてただただ恥ずかしいです」 「僕の気持ちが分かったか、僕は大人じゃないけど」 個人的に壁尻は下半身の描写は要らない系のアジア人女性です。そして別に壁尻シチュエーションがこれと言って好きでもありません。 |
2016年5月14日 仕事、終、寝 |
ブレードランナーのテーマ曲の「あっこれこの映画のだったのか…」率はかなり高いと思います。 あー仕事終わったあとの酒はおいちい、ジンライムならぬジンレモンも結構いけるじゃない。ぐびぐび。 どうでもいいんですが今日初めてスマホをお布団で弄りながら寝落ちするという体験をしました。 お疲れさま、ケイキョ。 とりあえず壁尻松下。 煮るなり焼くなりお好きに♥ 「生えてる!メシアが壁から生えてる!」 「…笑ってないで助けろ…」 拍手アリガトウゴザイマース。好きな妖怪は?と訊かれてえんらえんらと答えたら「渋いな」って真顔されたのを思い出しました。 |
2016年5月13日 ひょんなことから即死 |
今日は偶然にもお寿司奢ってもらっちゃっいました。 茶碗蒸しが大変おいしゅうございました。 あと幸運にもビール券ももらったのでラガーと黒ラベルを買ってきました。 真面目に生きていればいいこともありますね。 ほんで中二っぽい絵描いておきました、寝ます。 明日はお仕事です、神は死んだ。 |
2016年5月12日 遠い日の寒天 |
知っていますか?おばあちゃんちによくあるっぽいお菓子のこのハイミックスゼリー。 結構内容にばらつきがあるんですよ。偏りっていうか。 店で手に取っておや?と思って吟味した結果イチゴ味がやたら多いメロン味がオレンジ味がとかなり不平等です。 私はこのゼリーではイチゴ味があまり好きではないのでなるべく少ないのを選びに選んできました。 オレンジ味多めです。 でもイチゴ味が一番生産数が多いんじゃないですかね?なんでかは分からないけど。 お好みの味があればゆめゆめお気を付けてご購入ください。 ところでドライイチジクと赤ワインってクッソ合うなこれ。 おーいしー。 |
2016年5月11日 えにぐま |
今日とうとう注文してた薔薇の苗木「プレイボーイ」が届きました、さっそくママ上にプレゼントしたんですが「プレイボーイ?それなんだっけ?」と普通に忘れられてました。 思い出してくれましたけど。 なんかこの分じゃ私の方がマメに世話するかもなー。 あのオレンジのグラデーションの綺麗な花をもう一度見てみたくなってきたー。 よく世話の仕方覚えなきゃ。 とりあえず撮り溜めた映画を上善如水を飲みながら観ることにします。 つまみはドライイチジクでいいかしら、うふ。 あれ?ジンじゃなかったの? 蛙弟「子供の頃二階の部屋のベッドに寝てて一階の床に落ちたことがある、我ながら不思議な話だが」 なんか昔こういうゲームウォッチがあったような…。 |
2016年5月10日 I'm free! |
熱々のグラタン皿をな、慎重に取り出そうとしたんだがな、鍋掴みはめてない方の親指に誤ってじゅっとな。ううう、ヒリヒリするぜ。オロナインオロナイン。 今日はなんだか体調がいきなり全回復した所為か朝から美味しいものと美味い酒を摂取したくてしょうがねえので帰り際にいろいろ買いこんできました。 お酒は本当はジンとかがよかったのですがその場のノリでワインをチョイス。 暴飲暴食の限りを尽くし、精神的にも満足いたしました。餓鬼道に落ちるかな? でもやっぱりタンカレー飲みたーい。明日買って来よう。 ところで今日「お子さんおいくつ?」って訊かれたから「いやーまだ(というか永遠に)未婚なんですよー」と答えたら「あ、そ、そうなの?若いからお子さんがいそう見えたの…かなっ」っておっしゃられたんですがその言い訳苦しいですよお姉さま。本当に若かったら結婚してるようにすら見えないでしょ、やーねー。 そんなこたどうでもいいんですけどリブート版スタートレック映画三作目スタートレックビヨンドの売りってなんでしょね? 私はスタトレが好きだから普通に新作わーいとなったけどよく考えてみたら今回は何を目玉に売るつもりなんでしょか? イントゥダークネスなら缶バッチさんが出てるから中の人目当てでスタトレ知らなくても観る人はいたかもしれないけどビヨンドは…なんだろうなあ…。誰か有名な人とか出てる? JJエイブラムスがリブートした時点でもう少し上手い宣伝方法はなかったんだろうかといつも考えてしまいます。 スタートレックの映画は日本では当たらないという呪縛めいた迷信の所為でスタートレックの映画だと銘打つことさえできなかったネメシスとかもそうだけど広報が「スタトレは無理」と委縮しすぎたんじゃないですかね。 なんかまったく新しいオシャレなSFとしてでも売り出せばよかったのになあ。 でも賛否はあるけどスタートレック入門としてはJJ版(ビヨンドは監督が違うけど)スタートレックで十分すぎると思いますよ私は。 それであわよくばドラマ版にも興味を持ってくれたら御の字ですわ。 個人的におすすめなのはドラマ版二作目の新スタートレックのシーズン3くらいからです。 その辺から見始めても世界設定は分かるし正直新スタートレックもシーズン1とか足元があんまり固まってない所為か結構ーつまんないから…。 入門書としてドラマ版4作目のスタートレックヴォイジャーを押す人もいるけど私個人としては断然新スタートレックですわ。後半の方滅茶苦茶面白いもん。 ただ「性差別もない世界」という設定のためか新スタートレックのシーズン1の初期の方のエピソードには船内をチラチラとミニスカートを穿いたおっさんが横切るのは面白いですよ。 やっぱり評判があまり芳しくなかったのかその後逆に女性クルーからもスカートの制服が無くなりましたが。 さもありなん。 |
2016年5月9日 グローバリゼーションの君 |
帰宅するなりマギー(愛犬♀10歳)に向かって「お前最近パグついてないか?お?」と15分くらい因縁つけてました。最近も何も10年前からずっとパグついてますよ。犬種パグだしね。 仕事帰りに軽い頭痛とめっちゃ眩暈がして皮膚感覚もおかしい(熱があるときみたいな感じでごわごわする?)し体の節々が痛いので今日は寝ます、低気圧の所為かしら。 この季節は大体こうなるな。 老朽化してポンコツなせいもあるけんども。 リフォーム頼みますよ、ね、リク○ルでええんか?見積もりなんぼや? リフォームするより新しく建て直した方が早いような気がしますが人間は生まれてから死ぬまでこの個体ですよ。わっ、死にそうなほど嫌な現実。 拍手アリガトウゴザイマース。体弱ってると心も弱体化するから寝まーす。まーす。 |
2016年5月8日 リビングデッドケイキョ |
昨日は軽く死んでました。 「出棺のお時間です」の声で「マジかー!」って目が覚めました。蓋におでこと膝打ちました。寝過ごすところだった、本当に召されるところだった。あっぶねーぶねー。まあ人間生きてれば調子崩す日の一日や二日はありますわい。 今も若干めまいがするんで基本お布団の上で行動してますがマンダリンオレンジ食べて頑張るっす。熱は無かったんだけどひたすら頭痛と吐き気とめまいがね。まあ多分偏頭痛の酷いヤツでしょう。何年かにいっぺんはあるのよね。 そして今日は三食おかゆ。まあお腹に優しいですわい。 でもスマホの通知音にすらびくっとなるほど弱っておられるご様子。明日までに回復するといいね。 夫婦なふたりの馴れ初めがこんなんだったらいいなと思って描いた、最初はどうということはない会社の先輩と新人だったけどある日蛙男さんに佐藤さんがお仕事で指示を伺ってたらちょっとした流れで夕べ何食ったみたいな話になって、佐藤さんが「夕べは手を抜いてスーパーのお惣菜チンして終わりでした」って言ったら「へえお前料理できるんだ」と妙な納得されて『えっ?』と思ったのを切っ掛けに。ある日お昼ごはんに蛙男さんがカップ麺食べようとしてたけど丁度電気ポットのお湯が切れたところで佐藤さんが親切に「あ、そういう時は小型の電気ケトルで沸かすと早いですよ」と教えてあげるが早いか「ま、いっか」で粉スープかけて乾麺をバリバリかじりだした時点で『えー』っとなって。でもお給料出たばっかりだよね?もしかしてこの人ギャンブル癖とかあってすぐ使っちゃったりする人なのかな?と気になりだして、ある日思い切って「あの…お金に困ってたりします…?」と恐る恐る訊いてみたら「ん?別に金持ちじゃないが独身だしこれと言って金のかかる趣味も持ってないし困ってるというほどではないな、なんだ奢ってほしいのか?」「アッいいえ」との答えでますます気になるようになって、でもその後も破天荒すぎるお昼ごはん(釣ってきたばかりと思しき魚にマヨネーズとか)が続いたので気になって気になって、周りに訊いても「あーあの人はいつもあんなんだね」と生暖かく見守られてるし、でもなんかあんな食生活してたら体に悪いんじゃないかなーと思って思いを拗らせるあまりある日ついにお弁当作ってきてあげるというギャルゲのヒロインのような強硬策に出てしまいました。 マイナスからのスタートだけどしかし相手はいっぺんにプラスに変える技巧派だった。 反省は特に必要として無い。 今日は母の日だからママ上にごはん奢ってあげようと思ったけどそんな調子だから逆に世話になってますぅ。 そんな気の毒なケイキョ氏への励ましの佐藤さんはこちら! 拍手アリガトウゴザイマース。サディストってのはすごく人の痛みに共感しそれを我がことのように思いやれるからこその人なのではないかとおもいました。 |
2016年5月6日 眠い痛いキモイ |
一度は安眠したのに頭痛で目が覚めるこの悲劇よ。 鎮痛剤を貪り食って痛みが治まるのを待ってる午前三時の出来事フッフー。 |
2016年5月5日 ボナペティい |
朝まで爆睡しちゃったじゃないですか、2時間で起きると言うたのにどうして誰も起こしてくださらなんだか。 色々あったでしょう?個人情報を違法に抜き取ってケータイにおきろコールをするとか、住所をアウトな方法で調べあげ「お目覚めの時間でございます、マァム」と言いに来るとか。揃いも揃って努力が足りませんな! 夫婦なふたりの馴れ初めがこんなんだったらいいなと思って描いた、反省は特に要らないだろう。 甘いフレンチトーストにハムとチーズをのせ5分ほどじっくり焼き上げた後黒コショウとメープルシロップをかけて食べるという朝食をご馳走になりました。 お世辞にもおいしくありませんでした。ごめんなさいここでだけ言わせて、土台塩気のチーズやハムに甘いトーストやシロップは合わないと思うんですよね。 いや、単純にそんな複雑な妙味をボーノいと思う繊細な舌を持ち合わせてないからですけどね。 甘じょっぱいのはみたらし団子くらいしか分からない大雑把な舌なんで。 あ、団子食いたくなってきたな。 拍手アリガトウゴザイマース。ワシの部屋超西向きだからビールと便所の往復が捗るわい、捗るわーい。 |
2016年5月4日 ロンサムジョージ |
違う!ぼっちじゃない!友達ならいる!肉眼で確認できないだけでなどと供述しており。 今日は天気がいいから全力でお昼寝してました。真剣なお昼寝です。 ちょっとあちーくらいですね。 毎年このあたりから急に暑くなるんだよなあ。 昼寝するばぶじゅうとこばぶじゅう。 ガチャガチャで当てたコップのフチのパグドッグです。 そういや昨日映画 シン・シティ観てたんですけどケヴィンとロアーク枢機卿ってちょっと関係怪しかったんですね。 最初観てた時気づかなかったけどなんか枢機卿の爺さんが「彼は天使のような声で私にだけ語り掛けてきた」とか切り離されたケヴィンの頭部にキスして「一緒に天国に行こう」とか恍惚としながら言ってたけど、まあカトリックのお偉いさんってショタコン多いからなあ。(偏見) 別にそれには萌えないですけど、それよりケヴィンの存在自体が萌えるんで。 あの見た目はいかにも優等生でガリ勉で本の虫っぽい地味な眼鏡少年なのに動きがもう人間じゃないからね、魔物とか怪物とかっぽいからね、ほんで滅茶苦茶強いからね。人肉も食べるしね。見た目と中身のスペックが違うのってすごい萌えツボだからね。 ミホもそんな感じかしら?いきなり卍の手裏剣投げたあたりでちょい焦るけどこっちも一言もしゃべらないけど滅茶苦茶強いからね。娼婦街の用心棒だからね。案の定侍と忍者が混じってるけどそこもいかにも原作がアメコミらしくて微笑ましいからね。 ほんで夕飯食ったらまた眠くなってきたんで2時間ほど寝ます。 起きたらなんか描いてUPる期待して待っててn…なんだ、寝言か…(どこからだ)(お前の絵なんか誰も期待してないから) |
2016年5月3日 私なら舞茸がいい |
頭部がきらりと光ったからお、金髪の外人さんか?と思ったらただのハゲ頭じゃねーか!くそっ、どいつもこいつもGWに浮かれやがって! なんでもいいんですが、私は松下や佐藤さんを描くときには輪郭から描き始めますが、蛙男さんは大体鼻から描き始めます。 今日はシン・シティと続編のシン・シティ復讐の女神がスタチャンでやるんですよねこうしちゃいられねえ、録画だ! 個人的に登場人物の中ではケヴィンとミホが好きです、どっちも一言のセリフも無い役。 ケヴィンとか超好き系だわ。ミホもすんげーかっこいいし。 (ろくがちうだょ!) 季節感無視! パラレル家族スペシャル☆一郎君のクリスマス!!毎年こんなだょ!! 「ぼくの両親はサンタクロースの株を落として自分たちの株を上げたいのか毎年靴下には変なものを入れて「パパたちから」と欲しかったものをプレゼントしてくれます。変な親です。」 「ぼく、シイタケ育てるよ」 「やったー!肉厚でジューシーなのお願いね!!」 家族モノって好きなんです、アタシ。 |
2016年5月2日 呆然自失 |
信じられないことなのですが。 膨大なアイディアやネタをまとめたメモが開かなくなっちゃいましたね、フフ…。 開いてもスクロールバーはぐんぐん消費されるものの内容は真っ白…どういうことなの…。 直らない、泣きそう。 どんなバグが起きたっていうの? それでもしかしたらそれはメモ帳11番だったんですが10番にある程度同じ内容のが残ってないかと思って開いたら焦っていたのか誤って新鮮で真っ白な新規メモを10番に上書きしちゃいましてね…フ…フフ…。 この気持ち、察してください。 昨日駅周辺を歩いていたらズルッ…ぺたっ…ズルルッ…ぺたっ、と妙な音が。 音の方向を見やれば今どきの男子高校生がひょっこひょっことおぼつかない足取りで、なに?靴のかかと踏んで歩いてるの、それでそんな歩きにくそうな音を立ててるの?それはさながらもののけのよう。 昔から思ってたんですけど靴のかかと潰して履く意味が分からない、スリッパ状態にしたらただでさえ歩きにくい上に走ることもできないじゃない、有事の際どうすんのこれが怪物パニック映画なら一番に食われる役よ?自ら生存率を下げてどうすんの?今一度いうけど歩きにくくないの?馬鹿なの? と思って冷ややかな視線をもう一度投げかけたら、彼の靴は靴底が剥がれかけてました。 ああ、それでそんな歩きにくそうな音が…。 もう少しまともな靴なかったの?それともここに来るまでにそうなっちゃったの? どっちにしても誤解してごめんなさい。靴は大事だよ若いの…。 「楽しいですか?」 「いや、思ったほどには、疑似だからかな…」 「口でなら1000円本番なら3000円です」 「なんか安すぎて急に不安になってきた、それくらいならいっそビジネスライクに行くかタダにしてくれよ」 昨日と一昨日の拍手アリガトウゴザイマース。いろはすサイダーって三ツ矢サイダーを水で薄めたようななんかこうぼんやりとした。 |